昨日は登山で丹沢に行って来ました♪

我が家では妻との約束事が幾つかあります。

私はいつも単独で登山をするので雪山は登らない。

車のタイヤはスタットレスにしない。

※スタットレスにすると絶対に雪山に行くからと反対されました

という事です。

その他にも登山がらみでは、登山計画を事前に妻に提出、

下山後はラインかメールで必ず連絡することが義務付けられています。

 

日曜日は東京近郊の山に雪が降ったので

ノーマルタイヤで行ける登山口は限られます。

先月の登山はブロ友のみやびさんを真似て南高尾セブンサミッツを登りしましたが

今月もみやびさんと同じように丹沢を登ることになりました♪

 

丹沢を登るのは、秦野市の大倉登山口から登りました。

朝の気温は1℃、北風が強く体感温度はマイナスに感じました。

大倉尾根は南斜面なので塔ノ岳の手前まで雪は解けていましたが

山頂は一面が銀世界でした。

◆塔ノ岳(標高1,491m)

天気はほぼ快晴でしたので富士山も綺麗に見えました♪

◆塔ノ岳から富士山を望む

塔ノ岳の山頂は強風が吹き気温は-5℃でしたが体感気温はー10℃に感じました。

寒かったので厚手の手袋に交換し、チェーンスパイクを装着しました。

身体に元気をつけるため餡入りの豆餅を食べました♪

塔ノ岳から丹沢山稜を歩いて丹沢山へ向かいました。

丹沢山(日本百名山)の山頂も雪に覆われていました。

◆丹沢山(標高1,567m)

いつもは御守り代わりに持っていたチェーンスパイクを初めて装着しました。

アイゼンと違い簡単に脱着が出来るので便利です。

◆丹沢山から富士山を望む

時間的に目標としていた蛭ヶ岳へも行けましたが雪道で足の負担を考えると

ここは無理をせずにランチを食べてピストンで下山することにしました。

ランチはカップ麵とスーパーのおにぎりです。

※蛭ヶ岳山荘名物の蛭カレーを食べたかったのですが次回にお預けです

下山後は、これも今回の登山で楽しみにしていたお気に入りの蕎麦屋の

「手打そば さか間」さんが改装工事のため休業していました。

リニューアルオープンは3月中旬の予定です。

「手打そば さか間」さんの隣、秦野戸川公園の向かい側にお豆腐屋さんがあり

店頭メニューに〝豆腐ジェラート〟の文字を見つけお店に入りました!

こちらのお店は明治36年に創業した豆腐店が直営するカフェだそうで

店名が『山守茶屋 杜のとうふ工房三河屋』さんです。

秦野の名水を使い、昔ながらの製造法にこだわって作る豆腐やスイーツなどを

販売しており、店内に喫茶コーナーも併設されています。

とろり湯葉あんかけ、豆腐ポタージュ、本日のおすすめ豆腐、

昆布の炊込みご飯の付いた「とろり湯葉あんかけ御膳」を食べようと思って

注文したら、月・木・土・日の限定メニューとなっていました。

結局、当初の予定通り豆腐ジェラートを食べました♪

厳選した豆腐を使用した豆腐ジェラートは想像していた以上に

濃厚でコクがあり美味しいジェラートでした。

トッピングでついていたお絹のドーナツは温かくてフワフワの食感で

柔らかく、しかも甘くないので美味しくいただきました。

ジェラートは豆腐の他にも、抹茶、豆乳黒豆きなこのフレーバーがありました。

◆豆腐ジェラート 540円(税込)

お店を出ると目の前の秦野戸川公園では河津桜が満開に咲いていました!

◆秦野戸川公園

これだけ綺麗に咲いていたので登山者たちが疲れを忘れ

満開の桜を撮影していました。私もその一人です(笑)

下山して疲れた心と体を満開の河津桜がご褒美をくれたように感じました♪

◆山守茶屋 杜のとうふ工房三河屋

神奈川県秦野市堀山下1291-5(神奈川県立秦野戸川公園前)

☎ 0463(73)7761

営業時間:10時~17時

定休日:火曜日 ※荒天の場合は臨時休業の場合有

 

◆店舗案内マップ