昨日は天気予報通りに午後から雪が降り、都心でも夕方に積もりました。

午前中に車で1軒でも多く回ろうと思い

王子駅高架下にある『立喰そば処  きそば』さんでランチを食べました♪

昔からここにお店があることは知っていましたが初めて訪れます。

時間がない時や温かい天ぷら蕎麦が食べたいときは

立ち食い蕎麦屋さんをよく利用します。


入口にメニューがあり、カレーライスと蕎麦のセットが520円(税込)。

「肉そば・うどん」「春菊天」「紅しょうが天」「げそ天」と食べたいメニューが

全てワンコイン以下であるのは魅力です!

値上げラッシュが続くこのご時世に「かけ」そば・うどんが280円(税込)です。

私が知っている立ち食い蕎麦屋さんの中でも300円を切るお店は数軒だけです。

「鮭おにぎり」が100円(税込)「おいなり」が80円(税込)、

冷たい蕎麦は+20円、大盛は+120円でした。

店内は昭和の頃を思い出すような雰囲気で完全な立ち食いスタイルです。

7~8人で満席となる小ぢんまりとしたお店です。

◆券売機

入口の券売機で春菊天と玉子、鮭おにぎりの食券を購入して

厨房カウンターで渡し、その前で待ちました。

券売機ではなく口頭で注文できたら昭和にタイムスリップしたと勘違いしそうです!

天ぷらは揚げ置き、蕎麦は茹で麺なので1分ほど待って受け取りました。

狭い店内はあっと言う間に満席となり厨房前で小さくなって食べました。

◆春菊天そば 470円(税込)+玉子 80円(税込)+鮭おにぎり 100円(税込)

白っぽい色をした中太の茹麺にコシは期待していません。

鰹節の出汁が効いた優しい甘めのツユが寒い日に身体を温めてくれました。

半分ほど食べたところで玉子を溶き、よりマイルドにしてから一気に平らげました。

おにぎりは鮭の1種類だけですが100円(税込)というのが嬉しいです。

作り置きしているので冷たくなっていましたが

注文を受けてから海苔をつけて出してくれました。

早い・安い・美味しいと立ち食い蕎麦屋さんらしいランチを食べて

午後からもう少し都内を回り、雪が積もり始めた16時に退社しました。

◆立喰そば処  きそば

東京都北区王子1-3-5

TEL:03(3917)6261

営業時間:6時30分~20時(平日)

     7時~19時30分(土曜日)

     7時~15時30分(日祝)

定休日:不定休

 

◆店舗案内図マップ