ナチュラルシードマイスター講座2日目音譜


①ナチュラルシードネットワークのセンター見学

②圃場見学

③土壌学からみた無肥料栽培

④種と土について

⑤栽培方法について

⑥自家採取について


2日目は畑のある千葉県成田での講習合格


ナチュラルシード流通センターで大量の種類のナチュラルシードを見学した後、50年間無肥料無農薬栽培の圃場に行き、実際の畑の土を触り、匂いをかいできました。

無農薬無肥料10年、50年、山の斜面の土の固さを比べその違いに驚きです目

圃場の固さチェックで棒を土に刺してみました。

       10年  10cmそこそこ

       50年  1メートルは軽く刺さります

       山斜面 どこまでも刺さる感じ

何もしない方が土が柔らかく、暖かく、香りがよどんだ感じがなくすーっとしていた!!

このスーッとする香りは放線菌の香りだとか~ニコニコリラックス効果抜群。


今、種として売られているものの原産国を見たことがありますか?

加賀野菜、京野菜と名付けられているものもベルギーやデンマークや日本以外のものがほとんどです

えっそれは種屋さんによって海外で育てられ採取されているからです。

名もなき自家採取、在来種をなんとしてでも守って行きたいものですねグッド!


さてさて2日目のお弁当はちょー楽しみにしていた「寺田本家」の発酵ご飯弁当ドキドキ



sobanomicafe-sora


sobanomicafe-sora


sobanomicafe-sora



ほっこり炊けた玄米ご飯のお結び、平茸の味噌汁~いい香り~、自分でもよく作る高きび団子、作っていただくとまた格別ラブラブ!

そしてお米から作った乳酸菌のドリンク「マイグルト」。

とっても贅沢なランチでしたクラッカークラッカークラッカー


2日目ともなると徐々にお話もできるようになり、講習を受けている方々の思いも聞くことができましtた。

大きな思いはあるけれど、まずは出来ることから地道に始めよう~と思ってます~一粒のナチュラルシードを植えることから~やってみますグー