三丁目の夕日vol.45 「引っ越しそば」 | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

 

西岸良平氏の単行本「三丁目の夕日・夕焼けの詩」第45巻に(引っ越しそば)というタイトルで掲載されています。

 

 

 

最近は引っ越しをすると近所に「今後とも宜しく」ということで、タオル・洗剤を届けて挨拶をしたりしますが、昔は引っ越し蕎麦や蕎麦券を(向う三軒・両隣二軒)の計五軒(時には家主・大家さん)に届けて挨拶をしました。

蕎麦を配る習慣・風習は江戸中期頃に始まり、その後全国に広がりました。

当時は(向こう三軒両隣二軒にざる蕎麦を二枚ずつ、家主・大家に五枚)というのが相場でした。

 

近所づきあいを円滑にするため  

・おそばに末永く  

・細く長くお付き合いを

・おそばに参りました 等の洒落を含めたのでしょうね。

 

(西岸良平) ・・・画像はお借りしました

立教大学在学中に漫画研究会に所属、1972年デビュー。

昭和時代の深い人間味と哀愁を緻密で細かな描写が持ち味で「always三丁目の夕日」として三本が映画化。

単行本(夕焼けの詩・鎌倉ものがたり・蜃気楼・ポーラレディ・赤い雪・可愛い悪魔・ミステリアン・ヒッパルコスの海・タイムスクーター・地球最後の日 その他)

 

 

 

-ロック近影-

 

 

 

 

 

ご訪問有難うございます。

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

 ↓

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村