そば雅の 「飴ちゃん」 | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

 

「誕生日のお祝いに」と同好会の方から、珍しくて嬉しいプレゼントを頂きました。

なんと!そば雅の名入り「飴ちゃん」です。

5個入りの袋が300で1,500個も・・・・。

今後は蕎麦を差し上げる時には、そば雅の飴ちゃんが漏れなく付いてくることになりますね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

「飴ちゃん」というと親切で気さくな大阪のおばちゃんのイメージですが、コミュニケーションの小道具なのでしょう。

でも、何故飴に(ちゃん)がつくのでしよう。

尊い食べ物に○○さん、と呼んでいた宮中の女房言葉が起源とか、飴と雨を区別するためだ、とか聞き及びます。

 

 

 

ご訪問有難うございます。

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

 ↓

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村