CLUB SEVEN ZERO III かなめさまと風ちゃん!※追記※ | お蕎麦と昆布のいる暮らし

お蕎麦と昆布のいる暮らし

こちらはMomohouseです。
2匹の猫
・闇のような黒猫 :昆布
・天真爛漫
ノルウェージャン
フォレスト
キャット:小麦
& 飼い主(下僕)ももちんの
日常やまわりのできごと
できたことできなかったこと
日々是好日♪

指折り数えて、笑いを求めて。

 

_20210703_200256.JPG

 

開演ぎりぎりに滑り込む!

 

_20210703_122103.JPG

 

まさかのペンライト売り切れ(がーーん

 

美しいだいもんもいます。

_20210703_122043.JPG_20210703_122029.JPG

規制退場のアナウンスもばっちりだ!

 

さあ、いってきます!

 

幕間>

 

かなめさまのお芝居、やっぱりいいなあ。相変わらず物凄いスタイル! 風ちゃんのぶちギレカーリング勝負がかわいくて面白くて最高。

シアタークリエ、名古屋と来てるけど初見なのでどこがアドリブなのかわからーん、、てか全部面白い。

ペンライト売り切れが、ものすごく残念。たまこちゃんにやんこちゃん、ごめんね、赤くも青くもできなくて。

 

2幕の最初が中世の王国のふたご姫の話とは思わんかった。ああびっくり。楚々とした王女と野良育ちの娘の二役を演じ分けたかなめさますごーい!宝塚時代からも全くなかった「黒くて悪い」妹姫のふうちゃんが、めっちゃ悪くて(でもかわいい)意外な一面が見れて楽しかった~。

 

お待ちかねの50曲メドレーも徹頭徹尾笑わせてくるから、ずっとテンションMAXで

”たのしいにもほどっちゅうもんがある”

 

前回のCLUB SEVEN ZERO IIの時に、みっさまとコマさんがご出演でそれはそれは面白かったんだけど、かなめさまと風ちゃんだからこその歌って踊ってお芝居してが楽しい!

 

風ちゃんの「松田聖子」芸は絶品だ!

かなめさまのロングコートさばきにうっとりした!ああたのしー。

 

玉野さま、ありがとーう!

 

もちろん「4」も待ってます!!

 

※幕間休憩過ぎから、暗い客席を蛍嬢に導かれてお席に着く方々多数。新幹線止まってたのを乗り越えて劇場にやってきた方々を玉野さまがねぎらってらした。

 

友人の何人かは舞浜の星組公演日帰り予定を取りやめてしまった。

どうかもうこれ以上被害が大きくなりませんように。被災された方々に心からお見舞い申し上げます。