花組梅芸公演「NICE WORK IF YOU CAN GET IT」初日! | お蕎麦と昆布のいる暮らし

お蕎麦と昆布のいる暮らし

こちらはMomohouseです。
2匹の猫
・闇のような黒猫 :昆布
・天真爛漫
ノルウェージャン
フォレスト
キャット:小麦
& 飼い主(下僕)ももちんの
日常やまわりのできごと
できたことできなかったこと
日々是好日♪

懸念していた冷たい雨も朝早くに上がった昨日、午後から半休をもぎとって阪急電車に乗って梅田芸術劇場メインホールへGO!

 

_20210202_163846.JPG

まずは東京で幕が開いたので、なるべく情報は入れないようにして、ナウオンも録画したけど封印して、それでも漏れ伝わってくる小さな楽しいことにワクワクして席へ。

 

幕間までの展開がジェットコースター!

2幕スタートからラストまでは暴走列車に乗ってひた走る。

 

めちゃめちゃ面白い!! 噂に聞くひとこちゃん最高で登場シーンから舞台を掌握。すらりとした長い手足&見事なプロポーション。

「おどりだか発作だかわからない」謎のダンスを果敢に繰り出し、噂の入浴シーンもきれいきれいきれいたのしいたのしい。

 

あきらステキ!ちんぴらから執事まで、なんでこーなるのーー!あきら最高。よく噛まずにあそこまで早口で言えるなあ。

スピークイージーで聞いた曲って 「サヨナラ禁酒法」じゃないよね?ビスケットあきら。 (雪組担の白目をあちこちで感じる)

フィナーレのサマータイムをあんなにかっこよくタップで踏めるのは、 誰をさておきなにはともあれ あきら!あきらがかっこいい!

 

音くりちゃんNice。あきらの「マスカレードホテル」からまた実力をあげてきたなあ。シンディローパーのような眉毛のお化粧にオペラでびっくり。かわいいのにアダルトなソロでぴょこぴょこダンスも床に這いつくばるようなセクシーダンスも最高。黄色x黒の衣装は替えなくて、それでも(あざとい)恋に落ちたところからキュートさがましまし。ガーターベルトは黒。

 

柚香くんと華ちゃんに楽しいコメディでいいなあ。

あまりの早口セリフに柚香くん噛むし(客席拍手で

たのしいたのしい。

華ちゃんといいコンビだよなあ。これが最後の別箱って残念。

 

 

ユーちゃんさんも(シリアスな長セリフなくって)歌うしたのしーい。

マスカレード→サパ→ナイスワーク、どれも結構な重たい役なんだけど今回はコミカル。ラストのまさかの展開に大拍手!彼女ができてよかったねえ。

 

 鞠花おねえさまー、鼻すんすんくんくんしてもきれーい。 なにもかもぶっとばしてふっとんでいく。お堅い夫人から酔っ払いまで、なんてすーてーきー。

 

和海しょうくんが今回のキーパーソンとは思わなかったな。すべてはこいつ(!)のせい。でも楽しいからいい。

いつ出てくるんだろうと思っていた柚香くんのママ役の五峰さんはさすがの貫禄。

 

ミラーボールがいい仕事する(でもすごく高いとこで回るから後方の特権。

照明さんのお仕事もすごかった。クレジットに乗せたい。

 

あーーたーのーしー! ハッピーエンドはいいなあ、すごくいい。 あちこちカップルだらけになる終演って最高

 

『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』 タイトルの意味がいっちばん最後に分かるってのは、BWあるあるなのかな。 今後の二人のお仕事が見つかって本当に良かった。末永くみなさまお幸せに。爆発しろーー!

 

今回、梅芸が用意してくれたのは2階席。

花組の最高の群舞フォーメーションをしこたま堪能。びしっとそろった綺麗なダンスと位置見事に把握した素敵な隊列、それはフィナーレで主要メンバーを迎えるところまでびっちりで、ため息をつく暇もないくらい激しくてそして見事。

 

ハードな公演、千秋楽まで頑張って下さい。

 

_20210202_163832.JPG

販売中に規制がかかったせいか、2階席上手下手ブロックは空席。

1階もちらちら空いてる。 でも こんなときこそ、こんなときだから、幕を開けてくれてありがとう!!

 

_20210203_111802.JPG

ダルれーこちゃんの恋も無事に幕が上がりますように。

チケットチケット――!!