天皇陛下御即位の行事が続いていた今年、本日の上皇陛下のお誕生日は祝日じゃなくなってしまいました。年末の仕事をあわただしくこなしながら(えー、ぼんやりしてること多いじゃない)昨日のタカラヅカスペシャル2019を思い返しています。
いやもう楽しかったよ、まぢで!!
後半失速したけど。。
(順不同、思い出すままにメモがわり)
・各組扮装歌謡ショー最高!お芝居仕立てのパロディではなくて、お衣装を着て各組ゆかりの楽曲を歌う。
・月満ちるずんまど、そら・あーちゃん&もえこのでっかい小公子&超かわいいららみねり・あやちゃんのピンクの小公子に、真風バトラーの髯つき渋オジ&キキちゃんのでっかいスカーレットのどっこいしょ
・愛ちゃんの白軍服、そこに舞空プロのマリー、ナポレオンせおっちにデニムの軍服のまこっちゃん
・咲ちゃん次元に翔ちゃん五ェ門、たくさんの不二子ちゃんたちにあーさ&あやなのWルパン。 からのマクシミリアン・ロベスピエール!垣間見える届かない幸せな未来のあとに、、 コングラッチュレーション!
・斬新なビル&サリーにマイティーの髯渋ジョン卿 。ひらめちゃんがジャッキー!
・みつるさんの見納めの貧乏神(号泣 ひたすら老後の安定を。
1幕ラストの怒涛のクンバンチェロ。
男役群舞だから黒燕尾来るかと思いきや、2番手以下が踊り狂い壮絶な高速の振りの後歓喜の幕が下りる。
びっくりした。ここだけでももいっかい見たい!
・超オトコマエなきぃちゃん
・超こわいたけくらべ
2幕で柴田先生と田辺聖子さんの追悼の歌い継ぎがありまして、ごめん最後の3曲寝てました。
娘1が頭に丸い大きなお花をつけてマーメイドドレスで降りてきて、はっと気が付く有様。
タカスペは1年待てばスカイステージで放送してくれるからじっと我慢の1年を過ごすのが常ですが、今回のはすぐまたもう一度見たい欲求が膨らんでいるからBD買おうかな。
すっごく楽しかった。
んでもって、あらゆるものはキキ・スカーレットに押し流された感。
梅田に有馬記念のブースができていて、その向こうにVISAのひとこちゃん発見!
帰りの電車には、初詣の中吊広告。首席で雪組の音彩唯ちゃん。
その横にSTASIAの月組公演引き換えアナウンスの広告。
ドアのところに雪組正月公演ワンスのポスター。
で、最寄り駅についてホームから改札へのエスカレータを下りたところに星組お披露目公演のポスター。
なんかもう逃げられない~。お楽しみはまだまだ続く。