もうめちゃくちゃ忙しくてまともな感想をかけてないのですが、備忘録に。
8月3日土曜日15時公演阪急貸切。
いやもう、紅あーがとことん楽しくて。
初日明けすぐに見たときよりもあちこちスムーズになっていて、ノンストップコメディで息つく暇も与えず、テンポについていけない人はどんどんおいてきぼり。
ほほえましい琴&ひっとんは安定感が増してました。
サヨナラ公演であるが故の「涙をかっさらう」場面も、こんなに笑い飛ばされていたらさみしいよりも楽しいほうが勝ち。
だれにもまねのできない、星組の暑苦しいまでの大騒ぎハッピーエンドがめっちゃたのしかった。
ショーの場面でも誰が中心で誰がどう呼吸を合わせるのか、星組独特ではありますがそれがすべてスムーズなのがいいな。
最たるものがボレロで、ここだけでも早く映像が欲しい。
何度でも見たい。素晴らしく綺麗だった。張りつめた雰囲気、ぴしりとそろった足並み(スカートがんばれ)
幕が降りた後、すぐまたもう一度見たくなる、心躍り、そして心にしみるショーでした。
終演後にミニインタビューがあって、司会の達つかささんがGJなご質問。
Q「黒燕尾のこだわりはありますか」
紅さん「振付は羽山先生です。黒燕尾は宝塚男役の象徴なので、髪型も特にリーゼントをこだわって綺麗につくっています。一筋も乱れないように。
黒燕尾は前と後ろ、白と黒をはっきり見せるように(両手を互い違いにひらひらさせて説明)きっちり合わせるようにこだわっています」
キリリとお答え!
これ全然ミニインタビューじゃないよ!ショー終わって大きな羽背負ってかなりしんどいと思うのに、誠実にきちんと丁寧に言葉を選んでわかりやすく述べられていて、さらりと逃せるようなないようじゃなかった。
あー、かっこいいなあ。
紅ゆずるのかっこいいとはこういうことなのね。
あーちゃんもかっこよくてかわいかったなあ。
そしてとにかく、とにっかく、 ひっとんがかわいい!
ひっとんがきれいだ
ひっとんはすてきだ
ひっとんのうたごえ
ひっとんのスタイル
ひっとんの佇まい!
まこっちゃんは良い嫁を貰った!!