昨日から気温がぐっとさがり、年末からぐずついていた風邪がやっと抜けたばかりなのにまた引きそうで、仕事休みをいいことに金曜までに食材を買いためておいて、一日中家から出ずにいました。
起床すぐにピザ生地を仕込みんでミートソースを作ってランチ用のピザも準備。そのあとすぐに極細挽きライ麦いりのクルミとレーズンのパンをやいて、晩御飯には漬け込んでおいた肉で圧力鍋を使ってコーンビーフを作成。沖縄油味噌を作って風呂吹き大根に乗っけて食べるようにして、ご飯を仕掛けて、さあとりかかろう!
高さ42x横(口48、底面34)xまち14
観劇にも使えるように自立したトートバッグ作成。大きなジュースラベルがかわいい♪
大きな全面ポケットは、裏地に細工して表にステッチが響かない仕様にしています。
裏側はストロベリージャムやマカロンのラベル。3つポケット切り替え。
内布にはぽけっとたくさん。ペットボトルポケットもあります。
天面はファスナーとめ。
外側にアクセントポケットもあるんだけど、見えるかな?
ルシアンの無料型紙の「キャリーオンバッグ」を参考してアレンジしました。
芯にスーパーハードなものを使ったので大苦戦。
ミシンかけでかなり難儀しましたが、その分できたらうれしいうれしい♪さあこれ持って出かけよう。
お外が寒いですが2重サッシの内側はあったかいようです。
お蕎麦さんと昆布。
マットはドラクエの階段。おちていかないようです。