歌劇の殿堂で歴代のトート閣下にお会いする※訂正&追加しました。 | お蕎麦と昆布のいる暮らし

お蕎麦と昆布のいる暮らし

こちらはMomohouseです。
2匹の猫
・闇のような黒猫 :昆布
・天真爛漫
ノルウェージャン
フォレスト
キャット:小麦
& 飼い主(下僕)ももちんの
日常やまわりのできごと
できたことできなかったこと
日々是好日♪

観劇前に殿堂へ行きました。

普段は企画展は会談上がって右のコーナーにコンパクトにあるのですが今回は左の大きなスペースをがっつりとってありました。

 

_20180905_111418.JPG

この印刷幕がけっこう大きい!みなさま強烈な瞳の持ち主なので、圧倒されまくり。

_20180906_141136.JPG

いつものシャンシャン持ってハイポーズの場所には歴代トートの映像を流すコーナーが。腰掛けるスペースもあるけど、ほぼ立ち見でいっぱい。

 

小道具の展示もがっつりツボだらけ。

_20180906_141212.JPG

 

だいもんルキーニのシャツ。

_20180906_141709.JPG

※訂正:こちら↑は、初演の轟さまのものでした。大変失礼しました。

 

だいもんのはこちら↓

_20180906_141410.JPG

しましまの太さが違う??

 

まぁさまトート閣下の皮ジャケとパンツ。ほーそーいー。

_20180906_141252.JPG

 

手作り一品の髪飾り。これが、まあさまの頭に。。

_20180906_141443.JPG

 

圧巻はお花様のシシィドレス。

_20180906_141329.JPG

すばらしきウエスト!細かい装飾!

 

みりおトート閣下のお衣装。見たかったのでとても嬉しい♪

_20180906_141523.JPG

やっぱりというか、しっかり手描きでした。手書きに手縫いビーズとスパンコール。くらくらします。

_20180906_141553.JPG

 

トート閣下の後頭部生首にみえるカツラの展示。

_20180906_141818.JPG

これをかぶって演技するのはさぞ大変でしょうね。

 

いつもながら、細かく美しいお衣装部さんのお仕事に、感服敬服ため息の嵐でした。