歌劇の殿堂・上の階はいつも心熱くしてくれる(1) | お蕎麦と昆布のいる暮らし

お蕎麦と昆布のいる暮らし

こちらはMomohouseです。
2匹の猫
・闇のような黒猫 :昆布
・天真爛漫
ノルウェージャン
フォレスト
キャット:小麦
& 飼い主(下僕)ももちんの
日常やまわりのできごと
できたことできなかったこと
日々是好日♪

土曜日の観劇前に「歌劇の殿堂」に行きまして、いろいろ楽しんできました。

今やってるのが「宙組20周年記念展」

おお、間近で見ると迫力あります!

 

創立当時のメンバー一覧も!

(お客さんが多くてちゃんと見れてないからもう一度見に行きたい)

 

歴代のトップさんの代表作のお衣装も出してありまして、かなめラインハルトさまの白銀の軍服が~。。きれい。。

 

めがくらむ美しいかなめラインハルトの横のデザイン画、もうちょっと足が長い方がいいなと思ってしまうのはお約束。

 

まぁさまシェイクスピアと、みりおんアン・ハサウェイ。この公演は一昨年のお正月だったよなあ。お芝居もよかったし、HOTEYES!は楽しかったなあ。。

綺麗なお衣装を見るといろいろと連鎖で思い出してしまう。

 

まかじぇくんの「バンパイア・サクセション」のお衣装も。

この時は、まさかまかじぇくんとヒロインのまどかちゃんがトップコンビになるなんて思いもしなかった。アダルトな色気のまかじぇくんと、どうやっても年相応以下ティーンの雰囲気漂うまどかに「犯罪すれすれでしょ?」と思った気がする。

WSSでの感想を漁ると、すっごくイイ!らしいので、大劇場でのお披露目が楽しみ。

 

まかじぇくんの経歴と決意の言葉とサイン。(下にまどかバージョンがあります)

 

20周年を迎えての組長すっしぃさんと、副組長あおいさんの決意とサインもありました。

組替してきてくれた子たちに大きく手を広げて迎え入れ、組カラーもその時々によって自在に染め上げいい色に仕上げていくのは、すっしぃ組長の手腕によるところが大きいと思っています。

そろそろすっしぃさんを表彰してあげてもいいんじゃないかな。

 

わたしは、そんな宙組のスタイリッシュなダンサーや芝居巧者が大勢そろっている、ちょっとコンテンポラリーでアーバンな雰囲気がとっても気に入っております。

 

宙組ばんざい。