ねこのようす | お蕎麦と昆布のいる暮らし

お蕎麦と昆布のいる暮らし

こちらはMomohouseです。
2匹の猫
・闇のような黒猫 :昆布
・天真爛漫
ノルウェージャン
フォレスト
キャット:小麦
& 飼い主(下僕)ももちんの
日常やまわりのできごと
できたことできなかったこと
日々是好日♪

昨夕、ふと思い立って小箱にカリカリを入れ、
逃げ込んでいるテレビ台の近くに置いてみた。
猫は配線用の家具と壁の隙間を伝って台の下へ
潜りこんでいる。配線のとおる丸い穴を介して、
まあるく見開かれた目からの視線を合わせることは
できるようになった。
がりがりという音に心惹かれながらそおっと見てみると
壁側にあいた配線用の穴から白い手が出て箱をたぐり寄せている。
カリカリをまるめこんで2,3粒ずつ穴の中へ取り込み、
ばりばりと音を立てて食べはじめた。
流石に水はおけないので、しばらく様子をうかがっていると
「うな~~~ぉおお」と2度ほどないた。生きてる生きてる。

今朝見てみると、まだ出てきた気配はない。トイレもきれいなまま。
ひょっとして、夢中で潜り込んだはいいけれど、隙間から
でてこれないのではないかしら?
プリンターの乗っている小タンスをちょっとひいて、
PCとモニターの乗っている本箱をちょっとひいて、
もひとつPCとモニターの乗っている引出をちょっとひいて
テレビ台にたどり着いてちょっとひく。
2センチほどは余裕ができたかな?
箱にカリカリを足してやって、知らん顔をしていると、
なにやら気配がする。
壁とテレビ台の隙間に全身を出してきて、丸い目でこちらを
みていた。息を止めてみていたけど、ちょっとその場を離れると
すすっとさっきの台の下へかくれてしまって、長い灰色の
しっぽの先だけ見える。
そろそろでてきてくれるかな~~??

ちびすけのコップに水を入れて手を伸ばして箱のそばへおいてきた。
アトはトイレだな。台の下でだけはしてくれるな~。