会いに行くために何度もチケットを探した日々。
すべてはあなたを見るため。
素晴らしい歌声を聞きたいよ。
踊っている美しい姿を見たいよ。
可愛い笑顔を、見たい、もう一度。
なみちゃんとまみちゃんにたくさん夢を見せて貰った。
ありがとう
ありがとう
あの黄金の素晴らしい日々は、今も心ふるわせる。
ゆめでもしあえたら
すてきなことね
あなたにあえるまで
ねむりつづけたい
土日は大劇場に張り付いておりましたので本日滑り込みで梅芸星組千秋楽へ。
ダンサセレナータは過去に柚希さんがされたので、ダンスシーン多いんだろうな、ってくらいの未履修。
おーぅ、なんでこんな暗くてめんどくさくてややこしい話を全ツにもってくるかな、、1,2番手を絡める芝居を書けるのは正塚先生しかおらんのか?
でもまあ、ひさしぶりにりんきらが見れたし(安定の渋オジサマ)
ショーはちゃんとIIになっててよかった。
イイ感じに変更が入って、拍手もたくさんできて満足。
いろんな場面をまかされ、ひっぱり、高く足が上がる星組のもえこに安堵し、ほろほろとしてしまった。
終演後の御挨拶でなんども客席を市川にいざなうありちゃん。
カテコ2回。2回目はスタンディング。
アリちゃんトップおめでとう。
組替前にそれぞれの組で新人公演トート閣下だった同期の二人がこうして同じ舞台に立つことを想像したこともなかった。
これからの星組がすごく楽しみ。
曇天の宝塚。夜には雨の予報。
午前はイワタニ貸切だったそうで、そりゃどこ探してもないよなあ。
午後公演を楽しむ。
こっていが「君の名は」アドリブで客席に来ている方をかすっていくのが楽しい。
今日はあーさはじめ雪組御一行だった。
ナニーロくんは胸の前で手を交差して雪組ポーズを何度が披露してくれる。
悪者がいないハッピーエンドはいいなあ。強いていえば、まっぷーが諸悪の根源か。
昨日よりもみんな声が出ている、てか、聴き取りやすかった。
マイティーがブレイクダンスのあと珍しく呼吸が荒そうでちょっと心配。1週間お疲れ様でした。そのあとの場面では全く変化もなかったので大丈夫だろう(てか、あのダンスバトルが激しすぎる!!)
終演後こちらへ。
あんなはなしこんなはなし、イケメンは最高で素敵。
雨は通ったあとだった。
ライトも落ちて、夜の帳の中。
花組は東京で千秋楽を迎えた。
明日の大劇場は休演日、みなさま良い夢を。
って、梅芸では星組トッププレお披露目公演中!
がんばってー!
昨日の初日、三井住友VISAカード観劇会へ。
宙組おかわり。
10時ちょっと前に到着。
改札前の看板の掛け替えされてた。
ポスターパネルは男性職員の方がわっせわっせと運んで行った。
昨日よりは落ち着いて見られたかな。
マイティの筋トレは日替わり!昨日は腹筋、今日の11時公演は、仁王立ちで両腕に娘役をぶら下げて膝の曲げ伸ばし(スクワットではない)、代わりにふっきんを弟のなるくんが。
マイティが「りゅう!」と呼ぶところ、「なる」って言った気がする。。それだけ弟を可愛がってるんだなあ。
こってぃのジャンピング正座のタイミングがすごくて、客席が沸く。名前を覚えられない、って設定なので、春乃・果音ちゃんから「私の名前を言ってみて!」ってとこで、「…ミツイ、、…スミトモ??」と入れてきて、こってぃがアドリブ言うんだー!って客席大笑い。
ここは使える。貸切やその日の記念日的なものとか入れてきそう。
果音・回想2はもとは華乃みゆちゃんだったところを代役で祈宮えれなちゃんがやってる。組配属されたばかりの研2。トップスターずんちゃんの襟首捕まえて顔をうんと近づけるシーンで、春乃さんだからできるのだろう、ってのをやってる。すっごくがんばってる。そんでもってべらぼうに可愛いうえにすごい美貌。注目株のひとり。
本日も愛すみれさま絶好調!
黄色のタイトワンピ、もちろんミニ、真っ赤なバラを抱えて出てきた姿に、ずんちゃんが引く引くー!!さいこーう。
ああたのし。あたまパーーンとして、ずんちゃんの10代目トップスター就任を祝おう。
組子たちの高速銀橋走りに、いい香りがばんばん舞台から放たれてくる。最高。
ずんちゃん銀橋に釣り竿持って出てきて、ほんとに一本釣りしちゃう。マイティーは花男の色気をそのまま客席にぶちこむから、投網なんてもんじゃない。がっつりしっかり大漁を重ねてる。
ショーのUS COMIC TV SHOWで、DJ MAPのまっぷーがセリ上がってきたときに「ミツイ!」対になるDJ COCOの湖々さくらちゃんが「シュミトモー」って笑いを取る。
中詰め客席降りのすぐあとに、ずんちゃん・マイティー・春乃さんの3人が銀橋に残って客席参加の手拍子シーンがある。いきなりなのに客席側ぴったり揃うからすごい。3人とも大喜びの大盛り上がりで上手花道側へはけて行って、ポーズ。
そこでずんちゃんが「三井住友カードぉぉお!」
これだから貸切公演は楽しい。
終演後の御挨拶
「ご観劇くださいましてありがとうございました。この公演は本日で2回目でございます(右手でピース)。お楽しみいただけましたでしょうかー?(大きな拍手ににっこり笑って目がなくなる)また私たちに会いに来てください。今後とも三井住友カード様、宝塚歌劇をよろしくお願いします。本日は本当にありがとうございました」
ああ楽し♪
そしてバウは静かに準備が整いつつあるようだ。
チケットはない(うえーん)。