どうもー!
手打ちそば龍瓶、りゅうですー
気づけば3月ももう終わりです
だいぶ温かい日が増えてきましたね(●'◡'●)
といっても、土曜日あたりからまたぐっと気温が下がるようです!
皆さん、体調にはお気をつけくださいませ(o_ _)ノ
この時期、山菜が人気なのは言わずもがな。
でもでも、どうして。
最近は、「ミニ天ぷら」と「おすすめセット」の組み合わせが人気のようです!
2人できて、このセットを選んで炊き込みご飯をシェアして食べる
ミニ天ぷらは、ミニと名がついてますが、多分思ってるよりはあります
おすすめセットもかき揚げが大きいので、お得感があります!
これに、山菜天ぷらをプラスしたら最高すぎる!
お腹いっぱいです
山菜の紹介
山うど
天然物ゆえのほろ苦さ、香りを楽しめるのが山うどです。
土から出たばかりの若芽は、柔らかく葉から茎まで食べることが出来ます。
どちらかといえば、平坦なところより傾斜のある場所に生えるため、収穫には危険を伴うこともあります。
天ぷらにするとほろ苦さがやわらぎ美味しく召し上がれます。
あさつき(浅葱)
ネギより浅い緑色をしていることからあさつき(浅葱)と呼ばれるようになったそうです。
小ねぎのような見た目と風味が特徴。
独特の辛味と香りがあります。
ビタミンが豊富なので、血糖値を抑える効果や血圧の上昇を抑えてくれるなどの効果が期待できます!
糖質やアルコールを多く接種する人におすすめです☆
今週も皆様のお越しをお待ちしております!
☆ブログランキングに参加中☆
応援よろしくおねがいします(^ω^)
↓クリック~♪クリック~~♪↓