むかごが入ったそば米入り十穀米のご紹介 | 手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

こんばんは\(^o^)/

手打ちそば龍瓶 りゅうですー

 

今月の更新ができていないまま

もう11月も中旬です(^_^;)

 

なかなか時間がとれなかったので

営業中に更新。。。。!?

なんて思った日もありましたが

結局 できず/(^o^)\

 

すみませんm(_ _)m

ちゃんと パソコンからの更新です(・∀・)

 

前にも、書いたかもしれませんが。。。。。

キーボードも打つのを疎かにしてしまうと

全然 打てなくなってしまいますね(´;ω;`)

 

唯一、これだけが好きなことだと思っていたのに。。。

 

独り言は、さておき

今日は、「ごはん」の紹介です(・∀・)

 

 

 

今月のごはんは

「むかご入りそば米が入った十穀米」です🍚

 

むかごって

なにかすぐにわかりますか?

 

私は、「むかご」を知りませんでした(´;ω;`)

 

むかごとは

 

長芋や大和芋などの山芋の葉の付け根にできる球状の芽(球芽)のこと。主な産地は北海道や青森県で、10月〜11月が旬。ほっくりとした食感と、皮ごと食べられる手軽さが魅力です。

 

お店では

「大和芋の赤ちゃんです(´∀`)」

って言ってお出ししています(笑)

 

もちろん 知ってる人は知ってるのですけど

知らない人には

いちばんわかりやすい言い方かなって思ったりして(´∀`)

 

インスタでお知らせした後だったかな

「今日はむかごのごはんですか?」って

聞いてからお召し上がりいただいたお客様がいましたキラキラキラキラキラキラ

 

めちゃくちゃうれしかったですっ!!!!

ありがとうございます!!!

 

日々、毎日

ありがとうございますと思う機会は多々あるのですが

 

インスタやフェイスブックなど

「手打ちそば龍瓶」を応援してる記事を見て

ご来店くださったお客様がいると思うと

それは、それは

もぉ~めちゃくちゃ感動なんです、はい。わたしが(/ω\*)←

 

いつも、いつも

皆様には本当に感謝しています(´∀`)

 

おふたりが作るお蕎麦と天ぷら(他も色々ありますが)を

お客様に喜んでいただけるように

接客できればいいなと

いつも思ってます(´∀`)

 

味と接客、笑顔

全部合わさると 美味しいができると思うので(´∀`)

 

※いいこと言ったと思ったので、文字色変えてみました(・∀・)エヘヘ

 

明日も皆さまのお越しを

お待ちしておりますヽ(・∀・)ノ

 

☆ブログランキングに参加中☆

応援よろしくおねがいします(^ω^)

↓クリック~♪クリック~~♪↓


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 


蕎麦(そば) ブログランキングへ

 

友だち追加