長いひとりごと | 手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

1月16日に直木賞受賞が発表された

姫野カオルコさん作の【昭和の犬】

早速、ちょっと読んでみました(´∀`)



どうもー

話題の波に乗りたいりゅうです(´∀`)



小説はお風呂に入りながらゆっくり読むので

なかなか読み終わるのに時間がかかります(^-^;


読み終わったら、感想書きますね( ´艸`)←



少しづつ常連さんと話せるようになってきたこの頃



あまり馴れ馴れしくお客様と話すのは

どうかと思いますが

お客様の中には、2パターンあると思うんです


何度も足を運んで常連になったとしても

自分の時間を大事にしたいので

お店の人と話をしないで、ゆっくりお蕎麦を堪能したい人



そして、それとは逆に

お店の人と仲良く話せたら楽しいなぁ~って人


外食をされたときのスタイルは

人それぞれ



お客様が話しかけてくれたときは

待ってましたっっ!!!とばかりに

ニコニコ話しちゃいます(ノ∀`)



どこかお店に行った時も、

自分が気に入った!また来たい!と思うと

つい、店員さんに話しかけちゃいます(ノ∀`)


「美味しかったです!また来まーす♪」


これ、よく言うかもww


でも、お店の人も言われて嬉しい言葉だと思うから

いいかなって思ってます(・∀・)わはは



今日は定休日なので、

長~~~いひとりごとでした(^ω^)






☆ブログランキングに参加中☆


さぁ!今年もポチポチ押しまくってくださいねヽ(´▽`)/

↓クリック~♪クリック~~♪↓



にほんブログ村



蕎麦(そば) ブログランキングへ


読者登録してね