つゆを簡単に美味しくする方法教えて~ | 手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

本日は定休日(^-^)/



手打ちそば龍瓶、りゅうです(´∀`)


お休みの日だって、

りゅうはお蕎麦を食べますよ(*≧∀≦*)


家でお蕎麦を作るとき

何が大変かって

それは、おつゆが薄くなっちゃうこと(^-^;



味見した時には


「よしっ!いけるっっ!!」


と思うんですが

お蕎麦を食べるときはたいてい


むむむ(-"-;A


ってなります(^-^;



そのことを相談したら

市販のめんつゆは、お水で薄めるんじゃなく




手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

昆布とか




手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

干し椎茸で、だし汁を作って




手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

めんつゆと合わせたほうが美味しくなるんですって



試してみたよ( ´艸`)



茹でたお蕎麦もよく水切りして

かけ蕎麦にして食べました(●´ω`●)


肝心の完成写真撮り忘れた/(^o^)\



いつもは、むむむ(-"-;A

って顔する家族も

おつゆまで残さず飲み干してくれましたヽ(;▽;)ノ



料理は愛情っ!

ひと手間が大事なのかもねー



でも、やっぱり

毎日手打ちそば龍瓶のお蕎麦を食べてるりゅうは

お店で食べるのが一番だなぁ~って思っちゃいます( ´艸`)



☆ブログランキングに参加中☆


おつゆ成功よかったね♪と思った方は

1日1回、応援クリックお願いしまーすp(^-^)q





ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録してね