ケーラーの練習曲第1巻の魅力〜第10番の巻〜前編〜 | 池袋・千川|フルートが大好きになるフルート教室

池袋・千川|フルートが大好きになるフルート教室

子どもから大人までオーダーメイドのレッスンで、フルートを奏でる楽しさと音楽の素晴らしさを手に入れませんか。指導経験豊富の段田尚子が基礎と本格的なテクニックを指導致します。レッスンは予約制で月1からOK!

ケーラーの練習曲第1巻の魅力〜第10番の巻〜前編〜


こんにちは。段田尚子です。


レッスン動画「フルートレッスン・ビフォーアフター」第10弾をアップしました。


第10弾はケーラーの練習曲第10番「前編」です♪




前編は、当教室オリジナルのボディ・チューニングレッスンを取り入れた内容になってます。


ボディ・チューニングレッスンは、フルートを快適に吹くための身体の使い方を学ぶレッスンです。


理学療法士の須永遼司先生とのコラボレッスンです。



冒頭では、レッスン前の生徒さんの演奏をお聴き頂きます。


レッスン受講生は、藤枝大樹さんです。


上野学園大学演奏家コース卒業後、フリーで指導、演奏活動をしてます。



演奏後、私から全体の印象を手短に伝え、そしてボディ・チューニングレッスンという流れが前編。

後編でボディチューニングレッスンを踏まえて、私の方で演奏について深掘りしてます。


ボディチューニングでは、まず足の長さをチェック。

受講生の場合、左足が少し長いようです。

骨盤のバランスが崩れているからで、反り腰が原因のひとつです。


その後反り腰を改善し、横隔膜がもっと使えるようにするトレーニング方法をご紹介してます。


トレーニング後の受講生の演奏中の感覚はだいぶ変わったようです。


お腹の使い方や良い音の出し方のコツを掴むトレーニングです!


良かったらご視聴くださいね♪



当フルート教室では、ボディ・チューニングレッスンの受講生を募集中です!


フルート奏者のためのボディ・チューニングレッスン詳細はこちらからどうぞ。←click!


お気軽にご連絡くださいませ。


また新規生徒の募集もしております。


体験レッスンのお申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ←click!


SOAVEフルート音楽教室|段田尚子

豊島区千早2丁目(豊島区千川駅徒歩7分、熊谷守一美術館のそばです。豊島区千早図書館、豊島区千早地域文化創造館、豊島区立千早小学校、スーパー「ビッグ築地」のそばです。

 

最寄り駅:池袋から有楽町線・副都心線2つ目千川駅徒歩7分/西武池袋線東長崎駅徒歩11分/中野駅・落合長崎駅・新井薬師駅などから国際興業バス要町2丁目バス停徒歩7分

 

体験レッスンのお申込はこちらからどうぞ。

 

SOAVEフルート音楽教室|段田尚子

 

豊島区千早2丁目26-9

(千早図書館近く、千川駅徒歩7分)

 

レッスン営業時間 10:00~21:00

 

tel: 03-6824-5209


体験レッスンのお申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

オンラインでのご相談はこちらからどうぞ。

 

フルート奏者のためのボディ・チューニングレッスン詳細はこちらからどうぞ。

 

講師演奏はこちらからどうぞ。



 当教室には、主に関東圏(東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、群馬、茨城)から生徒さんが通われています。

遠方では九州からいらっしゃる生徒さんもいます