20周年記念の発表会を開催しました♪ | 池袋・千川|フルートが大好きになるフルート教室

池袋・千川|フルートが大好きになるフルート教室

子どもから大人までオーダーメイドのレッスンで、フルートを奏でる楽しさと音楽の素晴らしさを手に入れませんか。指導経験豊富の段田尚子が基礎と本格的なテクニックを指導致します。レッスンは予約制で月1からOK!

20周年の発表会を開催しました♪


こんにちは。段田尚子です。


3月19日に当教室主催発表会「小さな花」を開催しました。


今年は20周年記念の会で、特別な思いでの開催でした。


これまでに巣立った生徒さん、一回目から尚学び続けている生徒さんとの様々な思い出があります。


そしてこの20年の間に東日本大震災、コロナ感染拡大と、3月の開催が危うい事が何度もありました。


20回目の当日は桜の開花と晴れ渡る青空が祝福してくれている気持ちになりました🌸



「小さな花」の由来は、他人の花は、つい大きく羨ましく見えてしまうけど、空から見れば、皆小さな花。

それぞれが持ち味を発揮し花を咲かせる、居心地の良い発表会にしたい、という願いからです。

毎年プログラムの表紙を飾るのはアーティストである主人、ホセイン ・ゴルバが描く小さな絵です。

今年はこのような絵を選びました。



今回はソロ、アンサンブルを含め27組が出演しました。

愛好家、音大受験生、音大生、プロ奏者までが集う年に一度のお祭りのような演奏会。


今回は、特にコロナが落ち着き、会場がいつもよりくつろいだ雰囲気に感じました。

音大生は素敵なドレス姿。


音大生トリオ。



活躍が期待されている髙橋綾野さんとピアノの安部可菜子先生。



愛好家の方と私とピアノによるトリオ演奏。




こちらも愛好家の方とのトリオ。



音大卒業後、社会人として活躍中の仲良しトリオ。ピアノは木津萌香先生。



20周年記念として、1回目から参加し、今ではプロのフルート奏者として大活躍中の多久和怜子さんとドップラー作曲アンダンテとロンドを特別編成で演奏しました。


ピアノは比留間千里先生、アルトフルートに山﨑巴瑠歌さん、バスフルートに恵津愛美さん、澤口好寿くんでした。

こちらの演奏は当教室のYouTubeチャンネルでお聴き頂けます♪
発表会記念品は、譜面台に磁石でくっつくマグネットペンシルにしましたが、好評でした♪


マグネット部分のカラーバリエーションがピンク、赤、白、青とあります。


発表会について語り尽くせませんが、20年という節目を迎え、今後は更にバージョンアップしたいと思います。

終演後も教え子たちとの話は尽きず、とうとう守衛さんに優しく外へ追い出されてしまいました笑


当教室では新規生徒さんを募集中です。

指導歴の長い講師が初心者から丁寧で的確な指導を致します。

フルートを奏で、より豊かな人生を過ごしませんか?

レッスンのお申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ。←Click!

 

SOAVEフルート音楽教室|段田尚子

豊島区千早2丁目(豊島区千川駅徒歩7分、熊谷守一美術館のそばです。豊島区千早図書館、豊島区千早地域文化創造館、豊島区立千早小学校、スーパー「ビッグ築地」のそばです。

 

最寄り駅:池袋から有楽町線・副都心線2つ目千川駅徒歩7分/西武池袋線東長崎駅徒歩11分/中野駅・落合長崎駅・新井薬師駅などから国際興業バス要町2丁目バス停徒歩7分

 

SOAVEフルート音楽教室


豊島区千早2丁目

(千早図書館近く、千川駅徒歩7分)

レッスン営業時間 10:00~21:00


tel: 09081032903


教室案内・レッスン料金はこちらからどうぞ。

 

お問い合わせ・体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ。


ボディ・チューニングレッスンの詳細はこちらからどうぞ。

 

講師演奏はこちらからどうぞ。

 

当教室には、主に関東圏(東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、群馬、茨城)から生徒さんが通われています。

遠方では九州からいらっしゃる生徒さんもいます。