前回のお話

 

 

 

 

(今回の話は2018年上半期のお話です)

 

 

珈琲豆の販売を本格的にやろうと思い、

 

 

マルシェ出店の際に国産の紙コップを探していたところ

 

 

連絡をとった方から

 

 

 

「主婦で子だくさんでこだわりの珈琲。

 

 

 

とても面白いからプロデュースさせてほしい」

 

 

 

との連絡が妻へ。という

 

 

シンデレラストーリー?とも思える

 

 

すごいやん!と思うような話があり、

 

 

 

打ち合わせをしたところ

 

 

 

「原価はどのくらいで、どのくらいの価格を想定されていますか?」

 

 

とのこと。

 

 

 

妻はそういうことはわからない?何のことやら状態なので

 

 

 

代わりに計算をしてみることに。

 

 

 

私:「100gいくらで売ってんの?」

 

 

妻:「500円」

 

 

 

私:「ハンドピックでどのくらい捨ててる?」

 

 

 

妻:「70%」

 

 

私:「袋はどれ?」「ラベルは?」

 

 

などなど聞いていって

 

 

原価計算をしてみると

 

 

 

 

大赤字

 

 

 

材料費の時点で売価(500円)をこえちゃってます😅

 

 

 

妻は買ってくれる人がいてて上機嫌でしたが

 

 

 

私がもらった給料からお金を出して

 

 

珈琲を配っているような状態です・・・

 

 

 

どんぶりにもほどがある。

 

 

 

さすがです😅

 

 

 

 

そこでしっかりと計算して

 

 

 

利益とか考えて金額を出すと

 

 

 

100gが1,000円を超えてます!

 

 

当時

 

 

 

100g 500円以下の珈琲もまだまだ多い中での

 

 

1,000円越え。

 

 

本当にこんな金額で売れるの?

 

 

それだけの価値があるの?

 

 

それを伝えられる?

 

 

 

そう思うけど

 

 

でもそれより安くすると

 

 

何やってんだか状態。

 

 

 

妻と話し合ったり悩んだりした結果、

 

 

 

その金額を正直にお伝えすることに。

 

 

 

そうやってお伝えすると

 

 

やはり思っておられる価格帯とにかなりのギャップがありました。

 

 

価格を近づける手段として

 

・ハンドピックの基準を見直す(使える豆を増やす)

 

・利益を見直す

 

・その他資材費などを削減していく

 

などを考えましたが、

 

 

 

ほとんどが豆代なので資材費はあまり意味がない

 

 

ハンドピックの基準は私たちの思う味とは違ってくる。

 

 

利益を減らすと結局めちゃくちゃ働いても儲からない形になって疲弊する。

 

 

これが本当にやりたいことなの?

 

 

って考えて悩んだ結果

 

 

妥協するとそのうち苦しくなるかもしれないと思って

 

 

 

今回のプロデュースのお話は中止となりました。

 

 

 

 

この決断が良かったかどうかはともかく、

 

 

・商品の価値を見極める

 

 

・商品の価格を決める

 

 

・その価格を伝える

 

 

大きな勇気を持って行う初めてのことでした。

 

 

いい経験だったと思います。

 

 

今思うと、この決断に至った

 

 

価値をどこにおく?

 

(この時は珈琲のおいしさでした)

 

 

が、今後の私たちの方向性を大きく決めた価値観でした。

 

 

この時に選んだ道が「幸せの珈琲®️」を生み出し、

 

 

Só Aquiの思いを明確にした瞬間だったと思います。

 

 

 

 

せっかくのプロデュース話が流れたのですが、

 

 

珈琲を販売してやっていこう!

 

 

そう思ってさらなる一歩を踏み出していきます。

 

 

 

その4へ続く

 

 

 

 

 

再び はちみつとあう珈琲チャレンジ

 

 

今日は コロンビアピンクブルボン

 

 

あっさりめのコーヒーにすると

 

 

ハチミツの甘さが珈琲のスッキリさにピッタリハマる感じ

 

 

とてもいい組み合わせです。

 

 

スッキリ飲みやすいコーヒーによく合いそうです😊

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

妻と一緒に

 

生豆を1粒ずつグループ分けすることでできる幸せの珈琲を始め、

 

洋酒の香り漂いながらノンアルコールのディップド珈琲など

 

ほかでは見当たらないこだわり抜いた珈琲豆を販売しています。

 

ホームページ(珈琲のこだわりや色々な情報はこちらから)

https://hs-soaqui.com

 

オンラインショップ(珈琲豆の購入はこちらから)

https://soaqui-coffee.com

 

Só AquiではLINE公式アカウントから商品情報やイベント情報などを発信しています。

 

 

また珈琲豆が便利に購入できるショッピング機能も備えています。

 

 

友だち登録をお願いいたします 

 

友だち追加