ど~も~![]()
ワサビ大好き![]()
ド天然オカンでございます~![]()
「いいね
フォロー
コメント
」等々
いつも
ありがとうございます~![]()
![]()
こんにちは~![]()
今回は、
長女の高額な進学費用を補った方法の話です![]()
ワンオペ生活の私がパートの他に得てる収入源は…→コレ!!
我が家の長女
「ゆーさん」(高3)。。。
幼少の頃からの夢が
「保育士」なんだけどね![]()
お陰様で、
その夢を持ち続けて
「保育専門学校」に
進学
予定でして。
でね、先日
進学希望校でもある「保育専門学校」の
オーキャン(オープンキャンパス)に
行って来た訳ですの![]()
![]()
![]()
まぁ~学校体験見学みたいなもの![]()
で、帰宅した「ゆーさん」に
(私)
「どうだった
」
って聞いたら
(ゆーさん)
「うん!楽しかったし先生方もメッチャ明るくて優しかった
」
って![]()
(私)
「そかそか~」と、
とりあえず母はひと安心![]()
![]()
したのも、束の間・・・
「ゆーさん」そそくさと
💌手紙を差し出してきた。
来た~~~っ!!![]()
魔の・・・恐怖の手紙・・・💌
進学費用・・・![]()
![]()
![]()
![]()
ひ、ひ、ひ、、、136万円![]()
![]()
![]()
![]()
覚悟はしてたものの…
改めて見ると、
やっぱり卒倒しそうな金額![]()
![]()
我が家はワンオペ生活なんでね~
もちろんそんな高額な大金なんて
ボンッ!!っと払える訳も無く・・・![]()
![]()
でも、
子どもがやりたい!っていう事や夢を
「お金がないから無理!」
なんて事は言えないし![]()
私は親として
「金銭面で夢をあきらめて欲しくない!」
って思ってるから
もちろん、
奨学金も申請しつつ・・・
少しでも進学費を補えるように
コツコツ準備していたの![]()
![]()
![]()
![]()
こういう時の為に
私がパートの他に収入を得てる方法![]()
・将来の為に少しずつでも貯蓄をしたい
・突然の出費の時に対応できる収入源が欲しい
・今よりも余裕のある生活がしたい
・気兼ねなく自由に使えるお小遣い(収入)が欲しい
・家に居ながら時間に縛られない仕事を探してる
![]()
![]()
![]()
こんな人は覗いて見るだけでも
じゅうぶん価値アリだと思うので![]()
興味のある人は
詳しい内容をまとめた
私の体験談を見てみてねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では~また![]()
![]()


