「いいね
フォロー
コメント
」等々
いつも
ありがとうございます~![]()
![]()
ど~も~
わさびです![]()
みなさんは、
おにぎり派ですか![]()
それとも、
おにぎらず派ですか![]()
「おにぎらず
って何
」って人がいたら・・・
コレね![]()
![]()
![]()
![]()
握らない
おにぎり
だから
「おにぎらず」ww(命名した人は不明![]()
)
で、、、今回は、その「おにぎらず
」を
簡単に!しかも、超~完璧に作る方法![]()
をご紹介しちゃいます![]()
![]()
私、いつもは型を使わずに作ってたんだけど
アル物を使って作ってみたら…
超~~~感動したの![]()
![]()
そのアル物とは
・・・
コチラ![]()
![]()
![]()
単なる「豆腐パック」![]()
![]()
![]()
![]()
じゃ~【作り方】いくよ![]()
①きれいに洗った豆腐パックに1/3程ご飯を入れる。
②お好みの具材を広げる。
③その上から、さらにご飯をのせてしゃもじでギュギュっと押す。
④こんな感じでペッタンコにしたら、塩を軽く振る。
⑤ラップの上に海苔を置く。
⑥その上に④を逆さまに置く。
⑦ゆっくり持ち上げてパックを外す。
最初に軽く濡らしておくとスルッと外れるよ![]()
![]()
凄くない![]()
めっちゃキレイじゃない![]()
⑧海苔をパタンとご飯にくっ付ける。
⑨あとは、ラップをパタパタと包むだけ![]()
![]()
半分に切った断面もメッチャイイ感じ![]()
![]()
断面
萌~~~っ![]()
我が家で大活躍してる「豆腐パック」![]()
じゃなくて・・・
「おにぎらず
」![]()
![]()
具材を色々変えて作ってても楽しめるので~![]()
良かったらお試ししてみて下さいませ![]()
![]()
では~また![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
野菜の美味しい時期![]()
やっぱり野菜は
新鮮な物を食べたいよねぇ~![]()
我が家は農家さんから直送で
新鮮な野菜が届いちゃうよ~![]()
![]()
\今だけ!期間限定![]()
/通常12品→16品に増量中![]()












