見て❣️見て❣️

とにかく 最高ぅー❣️

体のしなやかさ感動します!

 

↓↓↓↓↓

体の使い方のこと

生活するために必要な動作のこと

考え方のお話↓

 

一般の人達は、日常生活で

運動してない、間接に負担かけることしてないのに

関節が痛くなる 

 

なぜ?

 

これからどんどん医療費は上がっていくのに

 

人が病院に通わなくていい

体のつかい方を教えなければならない

とっても同意です💦

ぜひ見てほしいお話です。

 

年を取ってるからではなく

体壊すような

体の使い方するから体は痛くなる。

 

ダンサーさんの

体の使い方

力の抜け方

美しさ

 

 
勉強になる。
 
体の使い方を間違っていると
ほんとケガをしやすい
 
介護しても思うんですけど
年を取ってるから仕方ないって
一掃されるけど
 
ほんと
注意力はないくなっているし
話は聞けない
気のままに動いていて危険
絶対転倒するって思う
 
そして何度も繰り返す
 
 
自分の体の動かし方全然考えてない
わかっていない
 
ずっと気にしていない
観察していない生活習慣
だったんだろうなと思ってしまう。
 
これから
将来の人のために
(子供の為、孫のため)
迷惑かけない
と思うなら
考えなくてはならないと思う。