毎年1回だけディズニーリゾートに遊びに行くんですが、今年も例に漏れず行ってきました。
今年もランドの方です。
9月なんだけど、イベントこそハロウィン限定のものではないものの、期間的にはハロウィンでした。
天候は完全雨模様で、屋外アトラクションはずぶぬれ覚悟で乗る訳なんですが、雨がっぱ持って行ったのでいくらかマシでしたね。
もし雨の日にディズニーリゾートに行く場合は、折り畳み傘とレインコートの持参をお勧めします。
ポンチョでは上半身しかカバーできないので、レインコートの方が良いです。
そして、今年も行ってきました、シューティングギャラリーに。
バッジを取ることに夢中になり過ぎて、外観とかもろもろ何も写真に納めてこなかったのは不覚でしたが……
本当は全弾命中を狙ってたのに、なぜか最後の1発をはずすとか、なんてことない的ではすしたりもしてしまって、効率的な射撃にならなかったんですが、思ったより早くラッキーの場所にたどり着くことができました。
しかも、今回は10発当て、かつラッキーもゲットできたことで、1回分のプレイでバッジを両方もらえることに。
それ以上はプレイを続行しなかったので、結局ゲットしたバッジは金1個と銀2個です。
因みに、今回ラッキーを当てた場所はネズミではなく、バーのマスターが居座っている場所の撃ち手から見て右側の棚にある上段中断の的とカウンターにある的2つだったと思います。
ここら辺のどこかにラッキーがあったということで、今後もラッキー的が入れ替わった場合でも候補に入れて打ち抜きたいですね
今回、ハロウィン期間ということで、バッジもハロウィンデザインだったんですが、これは去年もそうで、この時期に行くともうハロウィンデザインのバッジしかもらえないようなんです。
ハロウィン以外であれば、4種からランダムでもらえるらしいです(キャストがそう言ってました)。
自分の都合上、恐らく次回以降もこの時期にしか行くタイミングがないので、ずっとハロウィンデザインのバッジしかゲットできないかもしれない……同じバッジがどんどん増えていく。
さて、もう1つゲットしたものがあります。
こちらは買ったわけですが、コインケースです。
写真写りが少し暗いけど、実際はキャメルぽい色合いです。
シューティングギャラリーで遊ぶには100円玉が何枚か必要なので、普段使いの財布の小銭入れポケットから100円玉だけを拾い上げるのは面倒なので、コインケースを買おうと思ったらこんなおあつらえ向きのアイテムがあるならと買っちゃいました。
ただ、今回ミスショットが多かった割には意外と早く金銀ともバッジが取れてしまったので、100円玉の消費は想定よりも少なかったです。
普段コインケースはあまり使わないけど、UFOキャッチャー遊ぶ時くらいは使おうかな。
それにしても、歩きまくったせいで足の裏が痛くてしかない。