毎日1勝以上を目指してやってるテトリス99だけど、だんだん強い人だけが遊ぶようになったのか?徐々に勝ちづらくなってきた気がする。

 

ここ最近は、10戦以上やっても上位5位くらいには食い込めることはあっても、1位となるとなかなか難しい。

大体いつも、落下スピードが最速状態になった際、ドロップの瞬間のタイミングを誤って、次のミノに対して上キーを押してしまうというミスを犯し、とんでもない場所に2,3個積み上げてしまうパターン。

 

逆に勝てるパターンってのは、高速落下に対しての処理を至極冷静に行っている。

また、最終タイマン勝負の時は、無理してテトリスばかりを狙うことはなく、地道に1,2ラインを消しつつ、ハマったときだけテトリスやTスピンを狙う感じだ。

 

あとは多少の運か……

 

いや、さすがにSとかZのミノが連続で来られると、置き場に困るんだよ。

序盤はまだスピードがゆるいから、ある1か所だけ高く積んじゃうことがあっても、その山を乗り越えて向こう側に置くとかもできるし、置き場がなくさらに高く積んどくこともやむなしだけど、最終シーンにもなると絶対無理なので、なるべくなだらかな状態を保つ必要がある。

だから、そんな時に限ってSとZが連発された後のOばっかりとかもホントきつい。

ボクの腕では残念ながら、それを乗り越えることはできず、沈没することが多い。

 

それでも、粘って粘って掘り続ける時間的猶予があった時には、なんとか生き残ることもあるけど、その辺もまた運だったりする。

(つまり相手側もミスをかましてくれてれば、こっちも生き残りやすいということ)

 

今日の勝利で、ついにランク55になってしまいました。

 

 

はっきり言って、やってれば誰でもいつかはこのくらいになると思うんだけど、50台以上はまだ少ないだろうから、なんか周りからは強いやつだと思われてるんだろうな……

ランクの数字ほど勝率は良くなくて、ただ単に数をこなしている野郎なのです。

 

 

イベントは終わっちゃったけど、単純に面白いからまだまだ遊ぶ。