みやたかなと申します。
はじめましての方はこちら左矢印流れ星


すごいことがたくさん起こった2023年で


このブログには

書くことでもないかなぁ…なんて思って

自分だけにとどめておくことも多かったのですが

やっぱり我が伝達欲が衰えることはなく

やっぱり私の好きな世界というものが確かにあり

せっかくなので、ここに残しておきます♡



ベリーダンス界の至宝

「エジプトの王子」Wael Mansourさん出演

国内有数のベリーダンスイベント

【Cairo Star East 2023】において

メジャンセ群舞に出演させていただき

きのう2023/10/15、無事に幕を閉じました。




今朝の便で帰国らしく、もう日本にはいないみたい。さらば王子。



2022/11 ベリーダンスを始める

2023/03 人生初の発表会に出る(開始4ヶ月)

2023/05 Cairo Star出演お誘い&練習開始w

2023/10 Cairo Star East 2023出演


約1年間で怒涛のムーブをかまし

「よくわかんないけどここまで来ちゃった」

感じでした。笑


全ては、私が習っているyucco先生の存在が

すべてのきっかけ・指針であり

この素晴らしい展開をくださいました♡

yucco先生はこちら


本当に、ありがとうございました♡♡♡
ご恩を集客と広報で返すぞ!!笑
(溢れるやる気w)


さてさて本題です。

以下は私の気持ちの垂れ流しなので
とても恥ずかしい内容になっています
「うっわエモww」とでも思ってください笑


この素晴らしい気持ちを残しておこう


なぜこの感覚を知っていたのに
他のところで勝負をしていたんだろう
他のものを見つけようとしていたんだろう

初めから、全て、ここにあったのに。


大人になってから
これほどの「独特の汗」をかいたことはなく
この「超一級の恐さ」を
味わうことは、なかった



大人になると
汗をかくことは少ない
恐くてどうしようもなくなることも、少ない


「あなたみたいななんでも大体勝てて卒なくこなせるタイプは1番恐いことやんないとダメ」
と言われても、

「そうそうそんなものないしな」

なんて思って、
なぜか、忘れていたの

ステージは緊張することを
あそこには魔物が住んでいることを


一度味わったら代用が効かない恐怖だった
この悦びを知っていたはずなのに
すっかり、大人になってから忘れていて
「これは学生時代限定の代物!」と、
勝手に判断して勝手に箱にしまっておいたのは
他の誰でもない私だった

これほど私をビビらせるものは他になく
超一級の緊張と恐さは確かにある
恍惚と似た悦楽がそこにあった

たしかに、
恐いは悦びであった


直前の舞台袖の
やれることは全てやったはずなのに不安満載
知らない人たちがたくさん観に来てる
ホーム感を一切感じない、あの恐さと緊張感に

「あ、そうそう、これこれ」と思った


ステージに上がっている人しか感じない
身体に響く大音量の音楽
ライトが眩しくて
観客席は薄暗くて
実はこっちからはよく見えるとか
踊ってる途中みんな本当はすごく冷静だとか
あとちょっとで終わっちゃうのを感じて
涙が出そうになること

「あ、そうそう、これこれ」とまた思った


楽しくて、うるさくて静かで

私は確かに燃えていたし

みんなも、同じように燃えていた



「終わっちゃったね」

「このメンバーで数ヶ月本気になれて

本当によかったね!本当にありがとう!!」

って、みんなで衣装を脱ぎながら言うんだよ



それで撤収の時

「私のブラどこ?」とか

「アイライナー落とした人ー?!」の後

大体、黒のキャミソールかヘアピンが

誰かの落とし物になっているんだ


楽屋の掃除をみんなでやるの


懐かしい

ありがとう

大人の部活だった

全てを賭けさせてくれてありがとう♡


学生時代の部活と違うのは

打ち上げがあって

お酒が飲めることと、

世界の有名なダンサーさんがご一緒なことぐらい?笑

(エジプトのお衣装屋さんがシャンパンあけてる)


そうだった

これだった

この感じだった




フルベットのオールインでやれる

だいすきとくるしいに塗れた

恐さと悦楽の一緒になった

どぎつい極彩色の恍惚に人生で出逢えるのは

めっちゃレアなんだ


人生で大体1個か2個しかないんじゃないだろうか


12歳の頃から出会っていたけど

これがそうなんだと詳らかにわかったのは

まさかの昨日だった



果たしてあれは私だったんだろうか

私のような何かになっていて

何かと一体になっていた



わかったよ

ここで生きていくよ

このためになら全て賭けられる

この恐怖と悦楽のそばにいなければいけない



初めから、ずっと、中学1年生の時から

ここを知っていたのに
どうして忘れられていたんだろう
なんで今まで手を伸ばさずにいられたんだっけ

そうだ、勇気がなかったからだった


ごめんね

今まで忘れてて、ごめんね

本当は私もここにずっと戻ってきたかった

ダメなものなんて何もなかったのに

選べない勇気のない私で

ほんとにごめんね






「この気持ちになれるから、お金と時間たくさん使ってもよかったって思うよね」

と、バラバラに帰ったはずの帰り道になぜか偶然鉢合わせた先生に言われたけれど


私からすると【実質無料】というか、黒字?笑



この体験ができるなら

コストを引き合いに出すような

そんな無粋なことは控えないといけませんわ


実際、大したことない金額だったし

もし大金だったとしてもやるものだ

なんとかして、叶えるものだ




先生のダンスを生で見ていると
私はいつも涙が出るんだけど

この素晴らしい悦楽を
しっかり自分で選んで
手に取り続けている芯の強さに対する嫉妬や

この人がこの人で生まれている意味を感じる

神か何かと一体になった

化身のような美を感じて

それがすぐ近くにある、という奇跡に、

いつも涙が出ていたんだと昨日分かった。


神聖で優美で、恐ろしい。


だからこのそばにいなくてはいけない

私はこの先生に、絶対についていく。


とりあえず目下の目標は化身の端くれになれるようにがんばる。笑




12/3 ハフラ発表会にいらしてくださると

私が今回踊った演目のソロ版や

いつもすばらしいyucco先生が観れます

他の美女ダンサーさんも来るし

ゲストもいらっしゃる予定です♡


おまちしてまーす!

(あ、お金を私の谷間に挟むこともできます笑)

うっふん。笑

こうしてみると本当にほとんど裸ですね…




「好きなものに対する惜しみない努力」

というのは、きっと、こういうことだ。



今回本当にめちゃくちゃ勉強になってて

書ききれないから続きは次回。



つづく❤️


読んでくれてありがとうひらめき電球

じゅてーむ!
【フェロモニズム概論】公式LINE左矢印こちらをクリック
または @wyd1575w で検索してご登録を♡フェロモニズム概論についての解説動画がプレゼントでついております。