よく、ございません?
- 20代までにやっておくといいこと
- 30代までに(同上)
- 40代までに(同上)
- 50代までに(同上)
っていう、本や投稿たちが。
これらはすべて、あなたにふさわしくありません。
物事に「遅すぎる」ということはございません。
興味がないことを
「やっておいた方がいいかな」
という理由で選択したとて
身に入る内容は大変薄味になります。
- 興味の薄い、勉強や習い事
- やらされてる、仕事
- 早めがいいらしい、婚活や妊活
- 気にした方がいいみたい、ファッション
こんなもん、身につく??笑
めちゃくちゃ良い結果に、なる???
自分に満足感を与えられる???
いやーないでしょ〜〜
むりっしょ、
むしろ続くものなの??きついでしょ!
「やった方がいいのかもな」は鬼門ですよ。
どんなにお金と時間かけても
あーやったことあるけど、
別にそれで大した叡智や恩恵はなかったよ
になります。(悲報)
やらないことによるデメリットが体感できないと
または
やることでめちゃくちゃ楽しくて充実感出ないと
「やりたい!」とはならないものです。
だから、やらないことも、大事なの。
やらないことがあなたに必要な体験なのです。
人から与えられる「これやった方がいいよ」に
全部「諾」出してたら
いくつ人生が有っても足りませんもの。
あ!今こそこれに興味ある!ほしい!
と思えた時、
必要なものはあなたの手元にやってきます♡
大丈夫なの。
慌てたりしなくても、大丈夫です♡
一番大事なのは、
あなた自身のご意向とご興味です❤︎
あなた自身のご意向とご興味です❤︎
じゅてーむ!