みやたかなと申します。
はじめましての方はこちら左矢印流れ星



母(72)、
初めての娘のイメージコンサルティング。

ざっと、

  • 骨格とは何か
  • パーソナルカラーとは何か
  • 自分のタイプ(骨格ストレートイエベ春)
  • タイプ別服選びのコツ
  • 買う時の「感情」で正解なのは何か

を説明しながらショッピングへ。


下見がなかったのでぶっつけで色々着まくり、

春物アウター購入!

骨ストイエベ春向けのアウター

  • Iラインシルエット
  • 腰骨丈or膝丈
  • ノーカラー
  • セットインスリーブ(肩ピッタリ)
  • ライトなバニラ色
  • 癖がないベーシックカラー
  • 適度な厚さ
などのポイントによって似合います。

お値段14000円程度。
着やすいリラックス感ながらも上品なので
幅広く使える代物です。

朱赤のトップスも試着後すぐ購入することになり
(写真忘れちゃった)

いいお買い物でした♡



「これぐらいの厚さだとちょうどいい」

「これ以下、これ以上だと難しくなる」


自分の似合う王道を

しっかり知っていくということは


無駄金を使わず

本当に「着る意味のある服」を持つこと

本当に使えるものを持っていく自分になること


というのを説明しました。



私は母にこれを伝えたくて!!!

6年も待ったんだよ!笑

やっとできたー!!!笑


今回は断捨離の流儀や整理収納アドバイザー的な

何をいくつ持っているのか

何を残して何を手放すか

などは全く伝えられずw

言いたいことは半分も伝わってないと思うけど



本当に伝えたいことが伝えられたから

達成感満タンの満足の極みに至り


私はずっと母に

「私は意味・価値のあることをやっている」

ということをわかって欲しかったんだな

「認められたい」とすごく思っていたんだ


と、ふと思いました。



一緒に天ぷらを食べながら

その満足感に、少し泣きそうでした。




読んでくださってありがとうございますひらめき電球


あでゅーラブラブラブラブラブラブ
かなのウフフ公式LINE左矢印こちらをクリック
または @wyd1575w で検索してご登録を♡(登録したよスタンプ嬉しいです〜)