「選ぶべき結婚相手」というのがいるとして、
この映画を観て
「あれ?これって、この人かも?」
と誰かを思い出したとしたら
その人が、あなたが選ぶ人なんじゃないかなぁと思ったものがございます。
そんな映画がこちら。↓
大好きなウォンカーウァイ監督の
(恋する惑星を撮った香港人監督です)
全編絵画のような美しい映画
【マイブルーベリーナイツ】
ジュードロウ演じるジェレミーは
まさしく結婚するのに相応しいような人で
無理して頑張らなくても良い
努力しなくてもそばにいて良い
ゆるりとおしゃべりをしてまどろんでいられる
心の底から落ち着ける
そんな、とても安心感がある方として
極めてしっかりと描かれています。
この映画を
真夜中に一人暮らしの部屋で観た後
私は呆然としてしまってw
「やだーこの人じゃん私が選ばないといけないの…」
と思って、
捕まりたくなくて数ヶ月逃げ続けたのに
夫・ダイキチに連絡をとって、付き合って、結婚しました。
結婚生活は
日常生活に加えて
仕事や親兄弟、人によって子育てや事故や病気等
困難や病める時、大事件等がたくさんあるので
無理が必要な相手と一緒だと
本当に難易度が激上がりしてしまいます。
そのため、
無理しなくても良い人
というのがとても大事になってくるわけで
「愛されて結婚するのが幸せ」や
「2番目に好きな人と結婚しなさい」
というフレーズは
「無理せずとも良い」が本意だと解釈しています。
本当の自分をオープンにするほどの
ある程度の自信があるなら
一番愛してる人と結婚して余裕だし
一番好きな人と結婚して余裕だし
むしろすごく落ち着けると思います♡
秋の夜長にこの映画を観て
もしあなたに、誰かさんが思い浮かんだとしたら
それは相応しい人かもしれません。
6年前の記事。まだ子供が一人だった頃。笑↓
読んでくださってありがとうございます
あでゅー




