


本人の前で言ってあげれば良いのに言えぬまま
ここにしたためるダサいことをしてみます。
存命中に伝えられたらいいなw
父は医師をしていて、
大変人気がある。
待合室ではおばあさんたちが
「あなたも宮田先生?」
「そうなのよーこの前は先生こんな感じでね…」
と、父の話題で持ちきりの様子が散見される。
父のブロマイドを持っている人もいる。
20代の時芸能界にスカウトされていたから
俳優だったらなかなか人気になっていたんじゃないかと
アイドルの出待ちのようになっている病院の待合室に出食わすたび、密かに思っていますw
(そしてその血を孫娘の我が長女は見事に受け継ぎ、これまた芸能界からスカウトされている)
身内の欲目かと思っていたけれど
夫・ダイキチがお世話になった時にも
「患者さんみんな楽しそうにジジの話してた。病院とは思えなかった。すごかった」
と言っていたから、たぶんガチ笑
そして、
同僚にもとても人気がある。
備品の糊に父の顔写真が貼ってあったりするw
思うに父の人気の秘密は
・優しく、仕事に骨身を惜しまない
・患者の家族まで心配りする
・人によって対応が変わらない
・芯がある
・若い頃激しい男だった影が見え隠れ
・できる範囲で全部やる
・損得勘定ない
・さっぱりしていて引き摺らないし好かれようともしない
・ど天然でかわいい
結論:ただのカリスマ
なんじゃないかとw
金や権力や損得に本当に興味がないから
利用されることが多い
かつ、利用されていることにも気づかないけど
その分、思わぬところで助けられることがすごく多く、困ったことになることは、ほぼない。
そう、困らない。
くせ者の同僚が父にだけすごく良くしてくれることがよくあるらしいけど、
それはきっとさっぱりした助けをくれて見返りが求められないことに
「粋」と「愛」を相手は肌で感じて恩義が出るせい。
余計なことを何も考えず、
毎日、仕事をする。
できる範囲をやりきる。
見返りも何もいらない。
そうやってシンプルに生きると、
人に助けられ
人に愛され
お金に困らず
良い仕事ができる
という良いスパイラルの体現がそこにいらっしゃいましたw
車の中で気づいたわw
仕事好きな父の背中を羨ましいと思いながらも
浪人と留年というモラトリアム抵抗の末、
なりたくもない医師に家系のためにムリヤリ継いで縛られて、とても可哀想な人
と勝手に思っていたけれど
やってみたらなかなか楽しく好きな仕事だった天職うっかり自動設定パターンみたい。
得だねぇーwフゥー!笑
35年間家族をやっていたのに
色眼鏡で父を見つめていたから
今まで全然わかっていなかったのです。
医者になれなかった私は、
医者と結婚すらできなかった私は、
どこかで医者を馬鹿にしたかったから
父の素晴らしさを真正面から認めるわけにはいかなかったのかもしれません。
自分が惨めになるから。
そんな風に生きられないことを目の当たりにするから。
背中から学べていなかったのは
わかっていなかったのは
節穴だったのは
結局、私だったってこと。
まぁ、
言語化しないしその秘訣をわかってもいない
仕事で多忙すぎて語らいの時間も少ない父と
そんな父のことが大好きで考察しないまま半世紀近く一緒にいる、これまたよくわかっていない感じの母では
結婚し家庭を持って多忙な私の目が節穴でも仕方ないというもの。
この年齢でちゃんとここまで把握した娘の私、
まだ早めだよね?えらくない?
せめてもの自画自賛。泣
母は「昭和の医者なのよ」と言ってたけど
私は「愛嬌のあるど天然のカリスマ武士」
だと思うんだよねw
父は私にとって今一度
改めて目標になる人だなぁ
と、車を降りた夜、しみじみしました。
目標がああいうカリスマって
きついけどワクワク❤︎(ドM
明日は、8年ぶりに一人で映画を観た
「HOKUSAI」に感じた武士道の話。
読んでくれてありがとう


