どもどもみやたかなですおすましペガサスふんわりウイング

はじめましての方はこちら付けまつげ


あなたは、身体の調子は今いかがですか?❤︎

私はボロボロなんでふー笑
去年はダンスや筋トレをやって
今年は年明けに断食でダイエットしてみて
健康的な食生活を心がけて
自宅でピラティスやヨガや
休日は登山をしてみたり
結構しっかりと肉体に向き合ったのですが


そんな中、3月に3人目を妊娠しました。

激しすぎるつわりで脱水になり見事倒れ
点滴生活して
結果、赤ちゃんを失って
私は2児の母で確定になりそうな昨今です。


つわりをきっかけに運動習慣は消え去り
運動不足と引きこもりで
見事に全部がボロボロになった私は
幸福感(セロトニン)が足りず
甘いものホリックになり
頭の働かないぼーっとする時間で人生を過ごし

せっかく成功したダイエットも美肌も
ぜーんぶなかったことになり
むしろ5kg分リバウンドしました。笑
4kg痩せて9kg太ったんや!笑
見事にぽっちゃりとした運動不足の肉体と
ボロボロのメンタルを手元に、
肉体について改めて考えてみました。泣


そもそも肉体とは
水や栄養を備えて
空気を取り込んで
エネルギーをガソリンにして、動くもの。


ガス欠=鬱
5割=少なめ
7割=そこそこ
満タン=るんるん

って感じ?

肉体=器に例えてみると、
エネルギー=ワイン のようなもの。
器に入れるものは?
→ワイン

ワインとは?
自分の血

自分の血とは?
→自分の経験。

なんじゃないかと、思います。

今更だけども。


そのためには、

行動あるのみ。
経験を得るのみ。

血沸き肉踊る自分を
ワクワク生き抜くことで
血になり、ワインになり、
器に注がれていく。
肉体に巡ってゆく。


まずは、自分が自分を諦めることのないようにしないといけません。



どのみち、
100年後にはみんな灰になってるのだから
体験と経験をたくさん得て、
美味しい血にして
ワインにして
器を満たしましょ。

一緒に今日という人生を楽しみましょドキドキ


ということで、
私はまた肉体づくりを始めます。

器が良くないと、ワインも不味いもんね。


さりげなく、
私は断食のたびに
仕事を頑張ろうとするたびに
妊娠することに3度目にして気づいてしまって

「2度あることは3度ある」を実感しました。笑




読んでくれてありがとうピンクハート

あでゅーラブラブラブラブラブラブ

ウフフLINE@


ピンクハートAdd Me click hereピンクハート

または @wyd1575w で検索してね。
(登録したよスタンプ嬉しいで~す)