ごきげんようだす
みやたかなです。

はじめての方はこちら

クリスマスがやってきて、終わりましたね。
我が家は
夜景の綺麗なレストランに
ブランドもののプレゼント

なんてことはなく、
超忙しい夫のために
二人の娘たちのために
まったりとスイートホームクリスマスです。
買い出しに行ったら、
スーパーやおもちゃ屋さんは激混み
鶏肉屋さんやケーキ屋さんは予約でいっぱい
みんな、誰かと一緒にお祝いするために
誰かの喜ぶ顔を見るために頑張ってるんだなぁ
なんてしみじみしました。
無理して仕事頑張るのと
誰かの笑顔が嬉しくて頑張るのは
本当に全く違う。笑
ちょっと面倒くさいけれど
嬉しくて楽しくて、ワクワク。
そんな愛のために人と経済が大きく大きく
動いているのを見て、
なんとなく
「日本は大丈夫だな!!」
と思いました。笑
そしてテレビのニュースに
「NASAのサンタクロースレーダー追跡が始まります。まだフィンランドです」
のコメントが出てほっこりし
ちょっと調べてみたら
サンタ追跡は1955年からだった!!
よくわかんないけどなんとなく
「世界は大丈夫だな(笑)」と思いました。
去年までは忙しくて
こんなに周りを見ることもなかったし
こんなこと思いもしなかった。
信じている宗教が
神道であろうが
仏教であろうが
イスラム教であろうが
はたまたモルモン教であろうが
愛がそこにあるのなら
「かみさま」は喜ぶもの。
聖ニコラウスもお喜びでしょ。
宗教論争や戦争なんてやめて
みんなでエルサレムシェアして、
楽しくやっときゃいいのにね。
(そういう問題ではない)
あでゅ。