ごきげんようだす
みやたかなです。

はじめての方はこちら

「女性は出産すると老ける」
なんて、時々聞きません?
すっごく失礼しちゃう話だけど、
自分にかける時間や余裕がなくなったり
美にかけるお金がなくなる人もいるから
ある意味では正しいかなって思います。
私は一人目を産んで、
体重は妊娠前より産後の方が落ちたけれど、
授乳で肥大化した乳首
卒乳でしぼんだバスト
抱っこしまくって逞しくなった腕
ガンガン抜ける髪
厚かましく図太くなった神経…
などなどを分析し、
少し「老けるってこれか」と思いました。笑
【老ける】ってボヤッとしてるけど、
その内訳はつまるところ
【加齢を感じさせる】
=オバチャン感。
オトナの女の魅力とかじゃなく、
ただのオバチャン感。
細かく項目別だと
①ファッションにケアフルでない
②ヘアスタイルが決まってない・ボサボサ
③メイクがダメダメ・古い
④肌ケア不足でシワシミたるみが目立つ
⑤太ってる
⑥姿勢が悪い
⑦バストの位置が低い
とかでしょうか。
老けないためには、若くいるためには
これら7項目をツブシていけば
なんとかなるってこと。
①~③について
少し手をかければ&最新を学べば復活。
共通するのは、
美的感覚が昔のままであることがマズイこと。
アップデートが必要なのね。
④肌について
特に注目なのは皮膚のたるみ。
これは、
【その人の持つ復元力】の問題が大きい。
妊娠線ができない人は、
皮膚の伸びが良いので戻りも良いとのこと。
私は妊娠線予防クリームをはじめ
ボディクリームを一切使わなくても
全く出来なかったので、
この情報はめっちゃ朗報でした

体質によるし、
産んでみないとわからないけれど
少しでも抗う&美肌のために
保湿や美白は必須事項として
やっていきたいところですね。
⑤太ってることについて
産後ダイエットを頑張りましょう(笑)
・母乳をあげていれば自然に痩せる
・骨盤底筋体操&腹筋を鍛える
・骨盤矯正
などが代表的ですが、
ヨガやピラティスなども効果的。
べべを抱っこしながら動こう

⑥姿勢について
猫背だとバストの脂肪が背中に流れ、
老けた印象を与えがち。
骨盤を立て、お尻をしめてプリプリ歩き
腹筋に適度な力を入れる
基本姿勢を身につける!
⑦バストの位置について
晒すとこじゃないから良いかもしれないけど
バストが垂れてると
老けて見える!!
長女の時はどうしても復活してほしくて、
マッサージに行ったりしました

関連記事↓(ぜひ読んでね)
子どもはバストの位置によって
年齢を判断してるんですって。
結構大事なトピックかなって思うので、
卒乳後はバストケアに力を入れましょう。
ハリアップのクリーム使用や
バストマッサージ
ボディに合ったブラを買い直すべし

結構やることありますね(笑)
全部は一気にできないけれど、
ちょっとずつやっていきたいです

老けない自分、備えてる?
あでゅ。