どもどもみやたかなです



初めましての方はこちら

これに少し関連して♡
今までいったい自分はどうやって過ごしてきたのかしら…
みたいな気持ちにならない?
あれって不思議現象よねぇー笑
物理的には、
服の「数」は足りているのよね。
なんなら隔日洗濯すれば3着でもいい。
毎日洗濯乾燥するなら1着でいい。←今の私
これはね、
「足りない」を探しているんだと思うの。
トップス、ボトムス、アウター、インナー、それぞれ何枚あるかしら?
ダウンと厚手のジャケットがあればウールコートは不要なのよ。
足るを知ってみましょ。
もっと、不便になっても大丈夫よ。
他にはね、
「心から着たい服」がない。
今手元にある服は、
以前のあなたが買った服。
前のあなたと今のあなたは【もう違う】
ということ。
年齢を重ね
体重や体型に変化があり
顔に加齢が起きていたり
逆に前より輝く瞳を持ち若くなっているかも。
前より自信ができたり
好きなものに変化があったり
洗練された審美眼をまた1つ持っているかも。
てことは、
「最新の今の自分にふさわしい素敵な服」
常にアップデートされているものなのよね。
そして人によってそのアップデートが激しい分
着たい服の変化はフェラーリがごとく速い。
きっと素敵なことがたくさんある人ほど、いつも服は足りないと思うはずよ。
「私本当に足りてるんです♡」と自信満々な方は
①買いすぎ。笑(依存症メンタルか心配)
②元々興味ないから物理的に足りてるかどうか重視で、基準は着たいかどうかではない。
(他で充足してれば良いけど、それがないなら人生に好奇心不足かも)
不思議よね。
「足りない」って良いことだったりするのよ。
ちょっと足りない腹八分目が、実は黄金比でちょうどいい。
手持ちのワードローブがある程度少数精鋭になったら、
運命のときめきの1着を数ヶ月に一度丁寧に買うくらいがちょうど良いんじゃないかしら。
直感で迷わずゴーなものだけを。
1in 1out で、1着処分して数をキープさせる。
一生モノなんて探さなくて良いのよ。
婚約指輪くらいで十分よ。
そんなローテーションなら、
きっと楽しいと思うわ♡
あなたは足りてる人?足りてない人?
読んでくれてありがとう

あでゅー





色気大臣のウフフLINE@