ごきげんよう宝石赤みやたかなです。

はじめての方はこちら音譜


ビバ9月!!


辛い辛い8月が終わりましたね。

お疲れ様でした!!


つかれたにゃ。。疲。

私もとっても辛くて
死ぬかと思いましたが、
なんとかなりました。


夫→不整脈で入院してしまい、
ペースメーカーになる可能性があったけれど
日常生活には問題なしということで退院&
服薬もなく、
ペースメーカーにもならず、
もう仕事に行きました。(早っ!)


娘→手足口病のあと急性結膜炎
夫の退院が決まってすぐ
眼が治って登園許可が出て、保育園復帰。


私は自宅安静のままだけど、
その他は急に日常が戻ってきました。



今回、限界を迎えた時に色々思いました。


夫が死んじゃったらどうしよう
ペースメーカーになったらどうしよう

二人目がもうすぐ生まれるのに大丈夫かな

シングルマザーで二人育てるなんて絶対無理

私の自宅安静が邪魔すぎる。
なんで妊娠後期の今なのよ?


その他にも色々。


夫が救命救急に運ばれたとき、
先生に「命に別状はありませんが、
心電図異常があるので~」
と言われていたので命は大丈夫なんですよ。

死なないって言われているのに、
死んじゃったらどうしようって思いました。

勝手に殺すなっていう…笑


でもね、
余裕をなくして
恐怖に呑み込まれると
ありもしない怖い未来に
怯えてしまうよね。


蓋を開けてみれば大したことなかったのに。



ウィリアム・シェイクスピアの
「マクベス」にこんなフレーズがあります。


【現実の恐怖は、
心に描く恐怖ほど怖くない】


これ、本当です。

妄想に呑み込まれていいことないからね。

勉強になりました。笑



あでゅ。