どもどもみやたかなです。
本日は先日のこちらの記事から
うるうるーぷるぷるーの幸せな女として生きるためには、エネルギーが重要だよって話でした

について

端的に言うと
①下げない努力
②上げる努力
の2つしかない。(当然)
本日は、下げない努力について♡
①下げない努力
エネルギーが下がると、ルンルン度が下がる。
不機嫌が増える。
幸せを感じる力が鈍くなる。
やる気が出ない。
周りに幸せをあげられなくなる。
霊にも憑かれる(怪)
これは、避けたい!!!笑
だから、
エネルギーを下げない、というのはとても重要。
連日コロナウイルスの報道でいっぱいで
マスクがないとかパンデミックが怖いとか
誰かが事故に遭ったとか
こんな悪い事件が起きたとか
経済が悪くなるだろうとか
テレビ、ラジオ、新聞、ネットの記事、snsで
巷には不安を煽るような情報が溢れている。
そういうものに触れていると、
世界はデンジャラスで
老後に備えなきゃいけなくて
守りに入ることに意識が向く。
自分の心が淀む。
そして、
挑戦と成長が遠ざかる。
でも、自分に直接、濃厚な関係のある情報はあまり多くなく、できることは限られているわけで
コロナ関連だったら
しっかり寝る
きちんと食べる
自己免疫を高めてかからないようにする、もしくはかかっても重症化しないように努力する
それくらいしかできない。
マスクを必死につけたって
免疫力が低かったら終わると思うの。
自分にできることを徹底するだけ。
お金の不安を見つめていたって仕方ない。
健康の不安を見つめていたって仕方ない。
他人の不幸を見つめていたって意味がない。
それを元に「自分には何ができるか」の行動に繋げるしかない。
不用意にマイナスを見て
自分のエネルギーを下げるのを回避することが重要よ。
私たちはノイズの多い世界に生きている。
だからこそ、
「良いことばかりに強烈に目を向ける力」を持つことが、大事なんじゃないかしら。
私がやっていることを念のためにシェア♡
・夫と子供に今日も素敵ね、愛してるわと伝える
・通勤電車で人の顔を一切見ない
みんなどうせ不機嫌だから笑
・通勤電車で混雑回避のためにポジション取りを工夫
・会社でマイナス思考の同僚に近づかない、不用意に話さない&ネガティブな雑談に入らない
・昼休みに1人時間確保&良質な読書をする
・テレビ(地上波)を1秒も見ない
これらを毎日徹底しておりまする。
エネルギーと自分、守ってる?
②上げる努力は、また明日♡
読んでくれてありがとう!!!
あでゅ。