どもどもみやたかなですおすましペガサスふんわりウイング

はじめましての方はこちら付けまつげ

前回に関連して♡

①はこちら♡

長期的に自分の髪と付き合うためプロを利用することにした私は、
2ヶ月後予約のヘアサロンにて
「がんばったよ!これくらいやって、こんな効果だったよー♡」
と、もじゃ男繊細イケメン美容師さんに意気揚々と報告するべく、
リサーチの鬼と化したわ♡
今はYouTubeで死ぬほど情報が出ておる♡便利な時代!!

美容師さんがプロとして成分や効果を客観的にレビューし、髪を美しくするための専門知識をがっつり披露していらっしゃる
「あなたの髪を美しくするチャンネル」なるものを発見&まさしく鬼のように閲覧したわ!


眼から鱗のオンパレード!!
知らないことばっかり!!!笑

シャンプーにはやり方があり♡



やっちゃダメなこともあり


ヘアブラシの種類と用途もいろいろ


シャンプー選びにも髪質によりいろいろで
市販品でのおすすめシャンプーもあり



選んではいけないシャンプーもあり


私、パンテーン使っとる…!泣


調べれば調べるほど、
「自分の髪質」に合うもの・髪に良いものを選択することがなによりも大切なのよ。

そもそも自分の髪質に対して興味を持たなければどんな髪質かわからないし
それに合うものも見つからなくて
結果自分にマイナスとなって返ってくる
と改めてわかったわ。
癖毛で細く猫っ毛しかわかんないからシャンプー選び難航しちゃったw


そして動画を観まくって、
「王道ケア」なるものも存在するとわかったわ。
私は、
ドライヤーしないで寝ることもあったし
トリートメントしない日もあるし
朝もトリートメントつけないし
ブラッシングも上から無理やりするし
お風呂前にブラッシングしないし
髪質に合わないかつ使ってはいけないシャンプーであるパンテーンを使ってたわ…(悲報)



そりゃ、髪悲鳴あげるわ…笑

よく知りもせず調べもせず、
適当に選んで適当に使って
わかんないしうまくいかないし嫌い、なんて
生き恥もいいところだったのよ。

知識がつくほどにへこんだわ…笑
ぴえん


このチャンネルを鬼のように観てわかった
今すぐやるべき王道ヘアケアルーティン


朝、起きたら毛先からブラッシングし
洗い流さないトリートメントをつける

夜、お風呂前に毛先からブラッシングし
38度のお湯で3分すすいで頭皮の汚れを落とす
髪質に合うシャンプーを使い泡で3分洗う
しっかり3分すすぐ
水分を軽く取りトリートメントを毛先からつけて5分置く
毛先つるつるだなーぐらいまで流す
お風呂上がりになるべく早くドライヤーし
7割乾いたらトリートメントをつけて乾かす
ブラッシングしながら冷風で艶を出す


…恐ろしくやることあるじゃないのよー!!笑


面倒だが刺さってしまったからには、やるしかないわ。
担当美容師さんに報告するためにも…!!


そしていろいろおすすめを知った私は、
幸運なことに家に使える在庫があった♡

●お風呂で使うトリートメント
ボタニストといち髪あり♡
(動画でおすすめされてた)

●アウトバストリートメント
ケラスターゼあった♡
Q.なぜ、高級なケラスターゼのトリートメントがズボラ女の家にあるのか?笑

A.後輩のヘアケアマニアな妹さん断捨離に伴う在庫整理で流れてきたやつw

せっかくあるし、ひとまず在庫を使っていくことに♡(贅沢者)


ちなみにこんな動画もありました♡


在庫なくなったら買ってみよう!

今回、新しく買ったのはシャンプーだけ♡

こちらを参考にしました♡


高額なものを購入してもいいんだけど、
今後ブラシやヘアアイロンやトリートメントパックとか新しく色々買うことになるかもしれないじゃない?

だから、ある程度商品が良質で安くて長く続けられるものを発見するべく、低価格なものから試してみることに♡


新しいアイテムを使わず、王道ケアの習得に集中するの♡

試しに1日やってみたら指通り全然違った…。いい感じになった…
1/60日のスタートはとても好調な滑り出しだったのでした♡


新しいことを知っていくって、旧自分のダサさを痛感して辛いけれど、新しい世界に生きるようで楽しいわ♡

私には実力がないからどこまで継続可能かんからないけれど、できるところまで楽しむわ♡



あなたのヘアケアは、王道通り?



読んでくれてありがとうピンクハート

あでゅーラブラブラブラブラブラブ

かなのウフフLINE@


ピンクハートAdd Me click hereピンクハート

または @wyd1575w で検索してね。
(登録したよスタンプ嬉しいで~す)