ごきげんよう
みやたかなです。

昨日の続きです。
2人目妊娠した私は
「今回はつわり軽いんじゃないか?」
と、大いに期待していた。
でも、現実は甘くなかった。
日に日に具合は悪くなっていった。
最初に辛くなったのは通勤電車。
次に食事の支度、お風呂、子どもの世話。
ひとつずつできなくなっていって、1日ずつ会社に行けなくなった。
つわりを経験したことがない人にわかりやすく説明するならば
「二日酔いと船酔いがいっぺんにきて、それが起きている間中ずっと続く」感じ。
目まいとセットね。
見事な襲来だった。
食べても食べなくても気持ち悪い。
横になってないと、吐きそうになる。
寝ているときだけ、平穏になれる。
見る夢は基本的に悪夢が多かった(笑)
夜は死んだように眠り、
昼は吐き気対策で横になる。
すぐに廃人が出来上がった。
ニルヴァーナを通り越して解脱するかと思った。
さようなら輪廻。
母がレスキュー隊で枕元に食料を置いてくれた。
主にグレープフルーツ、オレンジ、ウイダーインゼリー、ヨーグルト、マックのポテト。
こうなると、
パソコンとか能動的な作業はできなくて
勉強もできなくて、
読書も辛くて、
吐き気ばっかりだから精神的にやられた。
この頃の検索履歴は
つわり おわる いつ
つわり 限界
つわり 絶望
つわり 軽くなる おまじない
こんな感じ。
ちなみに
おまじないは検索しても出てこなかった。笑
こんなメンタルが何日も続くと
・発信してないからインプット過多
・テレビとネットサーフィンが情報源
・ほぼ家族以外と話さず変化のない日々
が、私の毎日を構成することになる。
横になって気軽に見れるのが
うちにはテレビとスマホくらいだったから。
そして思い出した。
これは、3年前までの私だということに。
続く。