どもどもみやたかなです



はじめましての方はこちら

頑張る女と、頑張らない女
どちらもやってみたみやた。
独身時代は、
仕事には常に全力であるべきで
チームをリードするのが良く
オーガナイズもできてこそ、仕事人。
「私がやらなくては!」
と思い、色んなことを頑張る女。
オーガナイズもできてこそ、仕事人。
「私がやらなくては!」
と思い、色んなことを頑張る女。
仕事ができる人だと言われていた。
そして再び妊婦になった私は
今までと逆の
モチベーションゼロ
昇格にも落ちてモチベーションもないしw
これはほぼ実験ね。
子どものためなら、平気で休む。
子どものためなら、平気で休む。
そのかわり、仕事を1日で完結させて同僚に迷惑をかけないように努力。
無理しない。
積極性を捨ててみる。
積極性を捨ててみる。
任せる。
リーダーシップを全部ゴミ箱へ捨てる。
プロジェクトのオーガナイズや会議の議事録など、誰かがやらなくてはいけないけれど担当が曖昧なものへ、手を挙げるのを辞める。
凪。笑
そうするとね、
必ず誰かがやってくれるの。
誰かにしわ寄せもなく、普通にまわっていった。
リーダーシップを全部ゴミ箱へ捨てる。
プロジェクトのオーガナイズや会議の議事録など、誰かがやらなくてはいけないけれど担当が曖昧なものへ、手を挙げるのを辞める。
凪。笑
そうするとね、
必ず誰かがやってくれるの。
誰かにしわ寄せもなく、普通にまわっていった。
誰も困らなかったわ。
私の代わりに昇格した先輩がつつがなくすすめていったし
私の代わりに昇格した先輩がつつがなくすすめていったし
家庭を優先させても咎められることもなかった。
勝手に進んでいくのよ。
私が握りしめていた仕事は、
誰でもできることだった。
私が握りしめていたことで、
私が握りしめていたことで、
むしろ誰かの成長のチャンスを実は私が奪っていたってことがわかってきたわ。
そこで、私は独身のときになぜ自分が出世できなかったか、やっとわかったの。
もっと視野を広くもって、
周りに仕事を振れる人じゃないとダメだったのよ!
仮に当時の私が出世していたら、
部下や同僚に対して柔軟になれず
できない人を凶弾しまくって敵をめちゃくちゃ作ったと思うわwヤバイ爆弾女w
私は何を頑張っていたのかしら?
仕事は受験勉強や部活とは違うのよ。
みんなでやっていくものなのに、何をやっていたのかしら。
私は自分のあるべき論を作り
自らハマって、狭い世界を生きてたんだなぁ。
自分のダサさに心底がっかりしたわw
自らハマって、狭い世界を生きてたんだなぁ。
自分のダサさに心底がっかりしたわw
周りも尊重できる人だったの。
私よりできない人だと思ってたけど、私の方がダメだったのよ。
私たちは、
私よりできない人だと思ってたけど、私の方がダメだったのよ。
私たちは、
すぐ頑張ろうとしちゃう。
無理しようとする。
そして会社からはそれを期待される。
無理しようとする。
そして会社からはそれを期待される。
資本主義ってそういうシステムなのよね。
そしてできちゃうのよ。
男前だと。
でもね、
無理しなくてもなんとかなるのよ。
わざわざ男前にならなくていいの。
私は頑張ってたけど、
頑張らなくても全然平気だったよ。
耐えなくてよかったの。
男前を捨てな。
そして、女前になるのだ。
わざわざ男前にならなくていいの。
私は頑張ってたけど、
頑張らなくても全然平気だったよ。
耐えなくてよかったの。
男前を捨てな。
そして、女前になるのだ。
立つ鳥を濁さずの精神で
お菓子とプレゼントをしっかり配って
早く休みに入るのを謝罪して
産休に入り、大変なことがたくさん起こった後
(詳しくはテーマカテゴリ【マタニティdeフェロモニズム】へ♡)
子供を30分でさくっと産んだ。
また、可愛い女の子だったわ♡
そして出生届を出したり
いろんな書類を出すのに娘の名前を書いていたら不思議現象が出始めた。
続く。