ごきげんよう付けまつげみやたかなです。


最近、

ダイエットに成功しました。


なぜなら、

鳥居希美大先生の元で

断食したから!!



メシア希美への愛が溢れすぎて、

ほっぺくっつきました。照。

すみません、変態で。ぴと。




断食。

ラマダン。

ファスティング。


一度は聞いたことのあるワードたち。


どれも過酷そう…




イスラミックのラマダンは、

太陽が上っているうちは飲まず食わず、

でも日没後なら食べ飲み放題。


以前インドネシアに旅行したとき、

現地の飲み会に混じってみたら ←笑

「日没だ~やっと食べられる!」

的なことを言ってて、



「なんだ、結構辛いのね」と思った。


ドカ食いする人が多くて、

あんまり健康的ではないイメージゲロー



仕事で海外とやり取りしてると、

ラマダンの時期はミスも多い(笑)



私はイスラム教徒じゃないし、

ごはんを美味しく食べたい。


だから断食なんてまったく関係のない

世界だと思ってたけど、


BMI20未満を目指して頑張っても

自己流ダイエットではまったく効果が

なかったので(涙)


未知の領域・ファスティングに

足を踏み入れてみました。




ファスティングは、


ラマダンとは全然違いました。



全体構成として、

準備食~断食~回復食

の3段階。



食べない間も、

酵素ドリンクとお水はいただく。




準備食は、少な目のヘルシーで

バランスの良い食事をとるだけで、

大きな変化なし。


若干お腹が空いてしまい、

「TOPSのチョコレートケーキ食べたい」

「エクレア食べたい」

「あのカレー食べとけば良かった」

みたいな煩悩にかられました。笑


それだけ食べることへの意識に

囚われてるってことね。



準備期間を終えたら、


食べない日々到来。




同僚から「なんで断食?倒れるでしょ」

みたいな心配と疑問を兼ねた視線を

浴びながら、

酒瓶みたいな酵素ドリンクと

2Lのミネラルウォーターを机にセット。


そこに新世界があるなんて、

全然知らなかったのに、

扉は開いたのです。パカッ


続く。