皆様、おはようございます
昨日は宝塚観劇からのお食事会
6名での楽しい時間を過ごしました
本日はランチからのレッスンです
いつも美味しいお弁当セレクトのK様![]()

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております
私が所属しているfilamyではいろいろなコースのディプロマを取得できます
既存の土台に生地を貼ったりミシンがけをして作製するホームデコレーションコースのⅠ&Ⅱ、タッセル、そしてランプのコース
タッセルコースは本格的なタッセル技術を学べるコースの他、誰でも簡単に作れるプチアソルティーコースがございます
プチコースのタッセルをNさまがお作り下さいました
filamy〜課題2 モールタッセル![]()
ホワイト&モカバージョンでのお作りです![]()
最後の仕上げで2種に変身❣️
小さなタッセルなのでカルトナージュなどの作品のアクセントとして、またテーブルコーディネートとして食器の蓋やティーポットなどに掛けても可愛いですね〜![]()
コラボしやすいお色ばかりなのも嬉しいです
N様、ご受講ありがとうございます
旦那さんとの北海道旅行
海産物のお土産もたくさん買って来たので長男&次男達とみんなで「北海道のお土産会」を開催〜

タラバガニ![]()
甘エビ![]()
つぶ貝![]()
東京でこれだけの量のつぶ貝ってなかなか購入出来ません… ![]()

お酒のおつまみになりそうなものをあれこれ…
こちらもそれぞれを並べるだけ… ![]()

つぶわさび![]()
つぶ塩辛![]()
クリアの小ぶりのお重に入れてみたらそれなりになりました
タコのやわらか煮![]()
タコの唐揚げ![]()
菜香のエビウエハース![]()
サーモンの生春巻き![]()
うずらのちくわ巻き甘辛煮![]()
こちらはお嫁ちゃんが持って来てくれました
お手製のチリソースが美味しかった〜
唐揚げ![]()
ハンバーグ![]()
ブロッコリー![]()
ポテトフライ![]()
子供達用に![]()
こちらもお嫁ちゃんお手製〜
鮑のお刺身![]()
アッシュパルマンティエ![]()
リーフ先生に教えて頂いた、牛ひき肉のトマト煮とマッシュポテトの二層をチーズを乗せて焼いたもの![]()
これだけはきちんと作りました
海鮮サラダ![]()
タコとアボカド![]()
ステーキ2種![]()
男子達はサシが入った今半のステーキ、女子は脂あぶらしているのは苦手なので
適度な方を… 
鮑のバターソテー![]()
サーモンのハーブ焼き![]()
8人掛けのテーブルに置ききれないほどの
お料理が並びました
老若男女… 
海産物中心ですが、みんなが食べられるようにバラエティ溢れるお料理を手を抜きながら出しました
まずはモエ![]()


こちらのお写真は年中さんのかんかんですが、switchは自信満々だったたっくんが小学生のSちゃんに負けました![]()

ポメリー![]()
子供達中心に炊いたご飯4合はあっという間に無くなり… 
もう一度炊いてくれと頼まれて追加で4合炊きました
一通り食べてもまだまだみんな飲むので… 
フランスパンに明太子のクリームチーズのディップやまめやのカマンベールチーズナッツ、トリュフバター、マカデミアナッツ、カールのアーモンド、などおつまみに出しましたが、フランスパンもあっと言う間に一本なくなり… 
お写真撮り忘れましたが、マムも一本空けました
冷蔵庫にサワーやビールなどたくさん入れてあるので、勝手に冷蔵庫から飲みたいものを取ってもらうシステムです![]()

私と息子たちは延々と出来れば泡、旦那さんは乾杯以降は基本はビール、お嫁ちゃんも2杯位泡の後はサワー… とそれぞれパターンがあります
お喋りに花を咲かせ、時にはお孫ちゃん達のお相手を各々がして、のんびり食べて飲んで、落ち着いたら…
本日のサブメイン?
いくらの醤油漬け![]()
いつもは一人分ずつ分けますが、たっくさんあるので好きなだけ食べて良いと言うことにしました![]()

海苔、大葉、胡麻はお好みで好きなように… 
アサリのお吸い物も作っておきました
いくらご飯を好きなだけ頂けて大満足?

![]()
次男が「有名なお菓子…」との前置きありの手土産を持って来てくれました
次男が住んでいる近くのお店だそうです
フロランタン、フィナンシェ、マドレーヌ、ガレットブルトンヌ、ダックワーズ
どのお菓子も美味しかった〜
シャインマスカットと桃はお孫ちゃん達が大好きなのであっと言う間に完食でした

…とそこへ、長男がいきなりハッピーバースデーの歌を歌い出して… 
誰の誰の〜?と聞いたら…
何とわたしのお誕生日祝いでした〜

タカノのケーキでありがたきサプライズ![]()
家族みんなにお祝いしてもらい嬉しかったです
それにしてもよく食べてよく飲む家族です

何よりもみんなのたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした
シンプルタッセル2種
モールタッセル2種
ウールタッセル
リボンタッセル
ロゼッタタッセル
レーヨンタッセル
ふんわりスカートタッセル
課題5 ロゼッタタッセル![]()
ホビーコース 受講費14,000円+キット材料費5,800円=19,800円
ディプロマコース 受講費14,000円+キット材料費5,800円+審査用キット材料費5,800円+ディプロマ審査費10,000円=35,600円
単発レッスンはレッスン代 2.5h/4,000円、ワンキット1,000円となります。
あっという間に完成するのでお時間内に何種類かお作りすることをお勧めします![]()
カルトナージュやフラワーアレンジメント、ミシン作品などハンドメイドクラフトに合わせて使えるように小ぶりのタッセル中心のコースです
糸を束ねて作り出すタッセルの世界に魅力を感じています
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております![]()
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます![]()
それでは皆様、本日も
笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると励みになります![]()
↓

























































