皆様、おはようございます
母が施設に入所して…
いつもの日常に戻ろうとしています
昨日はお誕生日のNたんと明後日がお誕生日のかんかんのお誕生日会を夕方から開きました![]()
![]()
母を含めて、家族皆がいつまでも健康で幸せでありますように… 
フレンチメゾンデコール協会は、ディプロマ取得後キットを使っていろいろな作品を作る事が出来ます
本日はフリーレッスンでS様がトレーをお作り下さいましたので、ご紹介させて頂きます
リボン付きトレー![]()
ウィリアムモリスのブルーのマリーゴールドのお生地をお持ちでしたのでネイビーのリネンのお生地と合わせられました
最近はバッグ職人だったS様

久しぶりのカルトナージュを楽しんで下さいました
お帰りなさ〜い

北海道夫婦旅![]()
2日目夜は小樽の宝すしさんへ![]()
前回投稿で前半のつまみをご紹介させて頂きましたので、後半の握り編です
![]()
キンキ![]()
ヤリイカ![]()
炭で燻ったものを塩で![]()
コハダ![]()
つまみつつ![]()
夏に友人達との函館旅行でのお寿司屋さんでも出ましたが、北海道のお寿司屋さんではたびたび出てくる馴染みのある日本酒です
宮城のマグロ![]()
次は
中トロ![]()
大事な中トロ写真を食べるのに夢中でお写真撮り忘れました〜![]()
時不知サーモン![]()
ボタンエビ![]()
いっちょらい![]()
雲丹&ノドグロ![]()
炭で焼いた香ばしいのどぐろに雲丹の組み合わせ… ![]()
最強の美味しさでした![]()
いくら![]()
あおさの味噌汁![]()
穴子![]()
前回投稿のビール始まり、帳面表力の日本酒のオンパレード![]()

お任せでお勧めの日本酒を出して頂きました![]()
握りはもちろん、つまみの質が高かったです
東京だと倍以上のお値段はするのではないでしょうか… 
北海道産中心のネタや食材が多くてお安くて美味しい
食べ歩きだけでも北海道にまた行きたいくらいです
2日目も美味しい空気と食べ物で大満足な1日となりました
フレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪
フレンチメゾンデコール〜ラウンドバニティバッグ![]()
Tea bag box ![]()
エッグボックス&ニードルケース![]()
オーバルバスケット![]()
キット代+ 受講料3h/3,500円となります
(生地・ブレードなどは別途)
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座
(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア![]()
リュミエール![]()
講座2
生地カット&アロマオーナメント![]()
講座3
ランプシェード![]()
講座6
マガジンラック2 ![]()
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております![]()
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます![]()
それでは皆様、本日も
Happyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると励みになります![]()
↓









































































