グルーデコ〜jewel watch circle&頂き物あれこれ♡ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



昨日のレッスンは千葉、埼玉、東京(東村山)…

と全ての方が県外からお越し下さいました


皆様普段は働いている方ばかりです


ディプロマコースをご受講中の方、昨日よりディプロマコースを始められた方、夏用バッグを始められている方…など皆様それぞれの目標に合わせてのお越しでした


三連休の中日に片道2時間近く掛けて来て下さる事…


感謝しかありません

ありがとうございます 



グルーデコ〜CHIANA先生ご考案のジュエルウォッチ


フェイスが長四角バージョンをたくさんの方がお作り下さっていますが、実は丸いバージョンもとても可愛くて… 


K様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます


グルーデコ〜jewel watch circle


外側はパールとクリスタルをお好みで選べるのでK様はパールバージョンで


お見本はオールクリスタルです


どちらもとても可愛いですね〜


ゆらゆらゆれるお花のパーツがポイントになっていますLOVE


実際に着けてみると更に可愛くて… 音符


私もヘビロテしております




お友達や生徒様にはセンスが良い方がとても多いのですが、頂き物にもお人柄が表れる事が多いです


ラ・フェットマルキラ☆


田園調布のお祝い菓子専門店です


フランス語で「お祝い」だそうです


スペインのポルボロン、ラミアスクッキー、祝福の音色を奏でる鼓笛隊の少年を型どったクッキー、チーズサブレ、ミニクグロフなど色々な焼き菓子が楽しめました



粟玄マルキラ☆

和洋はG20大阪サミットにも選ばれたお菓子です


2年前に初めて頂いた時にはあまりの美味しさに感動しましたわくわく


ホームページよりお写真をお借りしましたが、アーモンドを生クリームとバターで包んだおこしです


ほのかにコーヒー風味なのがポイントですおんぷ


一つ口に入れたら止まらない… わくわく


気をつけないと一袋をあっという間に食べてしまう要注意のお菓子です


その他にも

玄豆


うす露


も入っている豪華版でした



学芸大学駅の近くのマッターホルンマルキラ☆


レーズンチョコですLOVE


レーズンが一粒一粒チョコレートでコーティングされていて、お酒のおつまみとしてもぴったりでしたLOVE



クリスマスに頂きましたが賞味期限があったので… 


鎌倉のナッツの専門店です


中目黒が本店なのかな?


カシューナッツはペッパー、ピーカンナッツはホワイトチョコレート


甘辛であっという間に一緒に頂いてしまいました〜



こちらはチャコットの宝塚花組〜柚香光ちゃん監修のブラシセットマルキラ☆


熊野筆なので高級感があって実際にとても使いやすいです


アイシャドウもれいちゃんが選んだそうです


R(ray)のイニシャルが入ったブラシケース


なかなかのお値段で購入しようか迷いに迷っていたところのお友達からのプレゼントに感動しました泣くうさぎ



ヨーグルトチョコレートマルキラ☆


ヨーグルト専門店のお店が出しているチョコレートです音符


ほんわりヨーグルトの風味でさっぱりしているので、レッスン後にひとつまみ?ふたつまみ?していますわくわく


まだまだ皆様から教えて頂きお勧めしたいものがたくさんありますが、続きはまた… 





ジュエルウォッチ

CHIANA先生ご考案のジュエルウォッチ

未経験者さまでもご受講いただけますきらきら


レッスン料(材料費込み)・・・18,700円(税込)


所要時間 30〜40分





レッスン料(材料費込み)・・・19,740円(税込)


所要時間 60分



 簡単であっという間に作れちゃうのでグルーデコが初めての方でもお作り可能です音符

 

 

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる1日crmlをお過ごし下さいませラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村