皆様、おはようございます
昨日はリーフ先生のサロンでRちゃんのフィンガーフードコラボレッスンに参加させて頂きました
レッスン後はそのままリーフ先生のお宅で新年会
またまた夜遅くまで楽しんでしまいました
さて、本日はフレンチメゾンデコール認定コースをご受講中のM様がリボン付きトレーをお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
リボン付きトレー
「スウィートベイ」〜大柄なので、小さな作品は柄選びが難しいのですが窓の中に上手に入れられました
グリーンのリネンのお生地が花柄を引き立たせています
おリボンもリネンと同色のグリーンで
エレガントなミニトレイの完成です
M様、素敵にお作り下さいましてありがとうございます
昨日は節分の日
長男の時の妊婦ママが大阪出身で、関西では節分の時にはその年の福を呼ぶ方向に向いて海苔巻きを一本食べると言う話を聞いて当時はびっくりした記憶があります
今ではデパートもコンビニもスーパーも売り上げ便乗してか 、関東でも当たり前の光景となりましたが、30年前には関西の人って面白いことするな〜なんて思ったものです
それでもどちらかと言うと馴染みがないからか作るのに意外と手が掛かるからか…
海苔巻きは作るのではなく購入派の私です
そんか節分の日の3日前…
長男が海苔巻きならぬ恵方ロールケーキを持って来てくれました
インターコンチネンタルホテルのこの時期限定のロールケーキです
結局馴染めてないのかな…
小ぶりでしたがまるまる一本を食べるには量が多かったのでカットして旦那さんと2人で…
大きなイチゴがたっぷり入っていてクリーム少なめ&小さなロールケーキ、しかも半分
食後に頂きましたが私にはちょうど良い量でした
そして長男からの差し入れと言うのが何よりも美味しく感じた理由かもです
長男君、ご馳走様です

フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です