フレンチメゾンデコール〜ラウンドバニティバッグ&お手製カラスミ♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



昨日は今年初めてのレッスンでしたLOVE


コロナ禍でお家時間が増えてから… 

カルトナージュやミシン作品をご希望下さる方々が増えました


個人の楽しみはもちろんですが、家族と過ごす空間を大切にしたいと思うようになられた方が多いのかな〜なんて感じていますLOVE



そんな訳で…

レッスンの中でも人気メニューのフレンチメゾンデコール


スキルアップ作品をM先生に教えて頂きました


フレンチメゾンデコール〜ラウンドバニティバッグマルキラ☆


作品を作る時には「何となくこんなイメージ」…で生地を選んでいくのですが、今回の難所は持ち手がパールと決まっている事 びっくりマーク


パールの持ち手の作り方も課題の一つとなっています音符


…となると大好きな無地のリネンは合わないし、あらゆる生地を出してきてパールの持ち手に合うかイメージトレーニング… わくわく


レッスンの前日まで結局決まらずにいましたが、長い間眠ったままになっていたピュアモリスの「Pure Net Ceiling Embroidery」に決定


全体的にホワイトでまとめてみました

生地に凹凸があるので、接点に浮きが出ないよう一つ一つ処理していますおんぷ
(実はこの作業に一番時間を掛けたかも…   

持ち手のパールもなるほどの作り方でとても勉強になりました


filamyさんで学んだ手作りのタッセルを付けてみたらぴったりでした


内側はホワイトの無地のお生地にアイボリーのポケット


それだけでは少し寂しかったので蝶々の立体刺繍とアンティークなMのイニシャル刺繍を付けてみました


ごちゃごちゃは苦手なので最低限のお飾りで… 


爪の部分はよく見るとストライプ…のオールホワイトのお生地でちょっぴりアクセント


同系色で変化を出すのがマイブームです


ピュアモリスのホワイトのお生地のイメージを壊さないように内側にも気を遣いました


M先生とは共通の知人&話題が多くて、初めましてとは思えないくらいお話が弾みとても楽しいひとときでした


わかりやすく丁寧なご指導に感謝致します




家族との元旦の日にも出した、毎年楽しみにしているカラスミ音符


レッスンにもずっとお通い続けて下さり、宝塚友達でもある Kさんお手製のカラスミです



元旦の朝にカラスミ餅にしてお雑煮と一緒に早速頂きました



柔らかくてお味の塩加減も良くて毎年楽しみにしています


1ヶ月半丁寧にお世話(?笑)して完成した愛情たっぷりのカラスミを年明け初めに頂く喜びを感じています


お雑煮にもお餅を入れてしまったので朝からお餅三つ… 


年明け早々食べ過ぎ警報です…   




リボンフレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪




フレンチメゾンデコール〜ラウンドバニティバッグマルキラ☆



Tea bag box マルキラ☆



ハートボックスマルキラ☆





クチュールボックス ルイ&エママルキラ☆





蓋付きダストボックスマルキラ☆




蓋付きボックスマルキラ☆







折りたたみ式サングラスケース〜生地バージョン

8,800円(レッスン代、生地などの資材込み)




折りたたみ式サングラスケース〜レザーバージョン

9,900円(レッスン代、レザー&生地などの資材込み)







スリッパラックマルキラ☆


トレイマルキラ☆






メルスリーバッグマルキラ☆




ダブルシザーケースマルキラ☆

ご希望の方にはマカロンメジャーもレッスン致します




窓付きジュエリーケースマルキラ☆


Le coffre Japon (ル コフール ジャポン)マルキラ☆


フレンチメゾデコール〜プティ ティロワール マルキラ☆





フレンチメゾデコール〜レターラックマルキラ☆


キット代+ 受講料3h/3,500円となります

(生地・ブレードなどは別途)


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です


リボンフレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内


インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル

そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ



フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。


9作品6講座マルキラ☆(講座回数は目安です)


講座1


エクラ&シャポー・ド・ノアマルキラ☆



リュミエールマルキラ☆


講座2

生地カット&アロマオーナメントマルキラ☆



講座3


ランプシェードマルキラ☆


リボン付きトレーマルキラ☆

講座4

ティッシュボックスマルキラ☆

講座5

オーバルミラーマルキラ☆


マガジンラック1マルキラ☆


講座6


マガジンラック2 マルキラ☆


残りの時間はディプロマに関する説明


となっています



教材費 40,491円(税込)

ディプロマ認定料22,000円(税込)


※別途生地代、受講料がかかります


受講料 3h/3,500円


講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です



ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrmlHappyな1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村

^_^