皆様、おはようございます
昨日のレッスンはK様が最近お弁当を買って来て下さるのですが、他の方々もお弁当を希望下さり…
皆様で美味しく頂きながらのスタートとなりました
本日のレッスンはお嬢様達が小学校の時からご一緒のママ友さんグループです
お嬢様方の同級生様が今年宝塚の花組に配属されました
推し組なので、たくさん舞台姿を報告出来そうです
ミシン同様にただいま人気のフレンチメゾンデコールのカルトナージュ作品…
コロナも第五類相当に変更されましたが、ここ3年の自粛生活からかお家で見て、使って楽しむ作品を作る方がとても多いです
初めましてのM様が体験レッスンを経て、フレンチメゾンデコールの認定講座をスタートしました
タッセル〜エクラ&シャポードノア
カリキュラム初作品はタッセルです
ベージュの糸をお選びに
この他にピンク、ブルー、モーヴグレーの糸でのお作りも可能です
レーヨンの糸を使っているので、光沢があってサラサラすっきりとした基本のタッセルです
こちらはお見本ですが、小ぶりのシャポードノアは、レッスン課題のティッシュボックスに付けるので、お生地のイメージとコーディネートして
何回も納得がいくまで作り直してとても綺麗に完成しました
認定講座、頑張りましょうね
今年のお盆
九州〜近畿地方での大型台風の影響でお天気もあまり良くなくて…
ただお寺にいる間は雨に降られる事がなかったので、濡れる事も強い日差しを浴びることもなくてよかったです
住職さんにお経を読んでもらい、お墓参りをして自宅へ…
お孫ちゃん達2人も連れて行こうかと思いましたが、雨が土砂降りになったら…と考えて旦那さんと2人で行って来ました
迎え火の準備も調いました
昔に比べたらずいぶんと簡素化しましたが…
親戚も高齢で誰か来ると言う事もなくなったので…
さてそろそろお孫ちゃんを迎えに行きましょうか…
台風の影響でずっとお天気が悪くて体力が有り余っていた2人
しばらくお家の中で遊んでいましたが、かんかんが外で遊びたいと…
初めは濡れてて危ないから外は駄目と言っていましたが、台風で外で遊んでいなくてかわいそうになり…
この日は太陽がでていないものの、とてもとても蒸していて…
2人とも汗びっしょり
でもとても楽しそうでした
ご先祖様やソフィーちゃんが灯りに灯されながら杖をついて戻って来るんだよ〜と説明をしてあげました
いつも一緒に迎え火をしていたsophiaを今年は初めてお迎えしました。
今までみたいにぴょんぴょん跳ねながら戻って来てくれたかな…
フレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪

キット代+ 受講料3h/3,500円となります
(生地・ブレードなどは別途)
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓