皆様、おはようございます
先週一週間、土曜日まで続いたレッスン後のフリーだった昨日はお孫ちゃん達と運動をしてきました
日曜日を挟んで本日はまたまたレッスンです
少しずつミシンを使ったレッスンが増えてきました
何十年かぶりにミシンに触れたと言う方がほとんどです
ミシンの楽しさを一人でも多くの方に知って頂きたいと言うのが今年の密かな目標です
ミシン同様にただいま人気のフレンチメゾンデコールのカルトナージュ作品…
コロナも第五類相当に変更されましたが、ここ3年の自粛生活からかお家で見て、使って楽しむ作品を作る方がとても多いです
サロンに来て下さるようになって10年のベテラン生徒様…
C様がこの度フレンチメゾンデコールの認定講座をスタートしました
ベージュの糸をお選びに
この他にピンク、ブルー、モーヴグレーの糸でのお作りも可能です
小ぶりのシャポードノアは、レッスン課題のティッシュボックスに付けるので、お生地のイメージとコーディネートして
「タッセル作製、とても楽しいです」とおっしゃって下さいましたが、C様のワクワクがわかるくらい綺麗に仕上がっています
楽しく新たな技術を身に付けて頂けたらと嬉しいな〜
宝塚は観劇が一番の目的ですが、お友達とランチをしたりお茶をするのも楽しみの一つです
この日はお友達のRさんと一日ご一緒のスケジュール
スタートは11:00開演の二人だけの戦場
センターのお席〜上手で観ましたが、今回は下手から…
いつもお声を掛けて下さって感謝しかありません
この日はお友達も北海道からいらしていて、始まる前&幕間と偶然にも会えましたが、公演終了後にもみつけてくれて…
Rさんと私は、この後日比谷に行かなければならなかったのですが、Nさん&お嫁ちゃまも銀座で食事をするとのこと
仲良く4人で銀座までご一緒する事になりました
お二人と別れて、私達は東急プラザでランチを
串揚げ屋さんに行くつもりが…
つるとんたんへ
実はまだ行った事がなくて…
その話をしたらRさんが「じゃあ是非行ってみましょう」と…
「つるとんたんデビュー」しました
初めてなので全部盛りのつるとん三昧
0.5玉から3玉まで選べるので1玉にしましたが、0.5玉で十分でした
こちらの天ぷらも中に入れるのですが、お汁でふやけて量が増えるので、お塩で別に頂きました
大きなお揚げ、しゃぶ肉、天ぷらが大きな大きな器にいっぱいに入っていて…
大食い競争に参加した気分でした
お友達は体調を崩していて、回復したばかりだったので鍋焼きうどんをセレクト
本当は明太子のおうどんがお勧めだそうです
流石の私も全部は到底食べきれず…
お腹はいっぱい過ぎる位いっぱいに…
この時点で15:30位でしたが、次の目的まであと3時間あったのでとりあえず移動する事に…
栗原はるみさんプロデュースの「yutori no kukan」
お腹いっぱいで夕食など食べられず…
シフォンケーキ、みつ豆、ティラミスのデザートセット
二人でお茶をしていましたが、仕事を終えたSちゃんも合流〜
宝塚宙組〜カジノロワイヤルの新人公演が本日最後のスケジュール
新人公演は本公演中に宝塚大劇場、東京宝塚劇場のそれぞれ1回ずつ上演されます
入団して7年までの若いジェンヌさんに与えられる貴重な期間限定の公演です
普段はまだまだ台詞の少ないお役の下級生さんがトップさんや2番手さんのお役を演じる事が出来るので、大きく成長できる大事な公演です
今回トップの真風さんのジェームスボンドを演じたのは105期の大路りせちゃん
2番手キキちゃんのお役は亜音有星くん
お二人ともお若いのにも関わらず存在感があり本公演さながらのとても熱気溢れた素敵な公演でした
ただ一つ気になる事…
新公の2日後の5/20の15:30公演より大路りせちゃんが休演となり復帰時期が未定となってしまいました。
初主演のプレッシャーと連日続くお稽古で疲労が相当なものだったのだと察します
元気なお顔を再び拝見できますように…
…と言う事で、宝塚三昧&一日中お腹がいっぱいの至福の一日でした
フレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪

キット代+ 受講料3h/3,500円となります
(生地・ブレードなどは別途)
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓