刺繍〜すずらんの白糸刺繍&新橋 大将へ♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



週末より私事でプライベートな時間を過ごさせて頂きましたが、昨日よりまたまたレッスンが始まりました


生まれて初めてのバッグ作製をして下さったM様はどうやらバッグの沼に落ちて下さったようで… 


初心者様には少し高度な作品でしたが、宿題をあっという間に仕上げたそうです


行程が多いので次回のレッスンで完成予定ですが、素敵なバッグの誕生の予感…ラブ


私も今からワクワクしています


週末までレッスンが続きます


本日はグループレッスンです


賑やかで笑いがいっぱいの1日になりそうですLOVE



趣味のお稽古〜刺繍のレッスン 


一作品に時間を費やすので、まだまだ作品数としては少ししかありませんが、一人で無心になってチクチクする事が癒しの時間となっています


cocon先生に教えて頂いています


課題のすずらんの白糸刺繍マルキラ☆


すずらんのポーチ


「こんな刺繍を刺してみたいな〜」とわたしが刺繍を習い始めるきっかけとなった作品です


オールホワイトですが4種の糸を使っています


この微妙なニュアンス&センスがcocon先生をお慕いしている理由の一つです


そして手前がお揃いのニードルブック


針を持ち運ぶのに便利です


小さくて見えないかもしれませんが、リボンブレードにはちょうど小さな丸い穴が空いていたので、本体に留めるのにボンドなどではなく糸とビーズで合体させています

そんな針仕事の一つ一つが新鮮で楽しいですおんぷ


真っ白でぷっくりとしたポーチがすずらんの刺繍をより柔らかな印象にしてくれています


針と糸が大の苦手だった私を新しい世界へと導いてくれました


当サロンでもレッスンが可能となりましたリボン


ご興味のある方は是非一度お問い合わせ下さいませ





何度行っても帰りには「今度はいつ?」と次を決めたくなる位に美味しくて居心地が良いお店おんぷ

大将99 マルキラ☆


お店の移転と同時に、ちょっぴり店名もプラスしてのリスタートです


体育会系の硬派日本男児の大将


話しかけるとぶっきらぼうにしか答えてくれませんが、本当はとっても優しいのですわくわく


まずはビール組ビール


ハイボールも揃ったところで乾杯〜


ポテトサラダ


エイヒレ


筑前煮


お刺身盛り合わせ


鶏のロール巻き&チャーシュー


鶏の甘辛煮


ナスのテリーヌ


プチトマトは甘くてとっても美味しかった〜おんぷ


ほうれん草のスープ



私は日本酒をメインにサワーをチェイサー


お店にあるものなら飲みたいものを飲み放題なので好きなものを好きなだけ飲めるのが魅力です


この日はいつも予約を入れてくれるお友達の学生時代のお友達グループや、大将の後輩達…と言っても年齢の幅は広く… 


とお馴染みさんばかりだったので全体で盛り上がりとても賑やかな店内でした


〆のつけ麺


出されたメニューからは想像もつかないですが、実はこちらのお店はラーメン屋さんなのですびっくりマーク 


この日は大勢で大将一人ではいっぱいいっぱいのようでしたが、本当は赤貝や白海老の唐揚げなどもあったようで…


残念びっくりマーク 


「大将」のご縁を頂いたお友達と大将


先日の別のお店でのお集まりでもまた大将に行こうと言う話になりました


その前にあちらこちらに行きたいところもあり… わくわく


常にお約束が更新し続けています





リボン刺繍記録


体験レッスン〜ピンクッションマルキラ☆





課題1〜アルファベットのミニクッションマルキラ☆








課題2〜赤糸刺繍マルキラ☆



課題3〜すずらんの白糸刺繍マルキラ☆





ラブラブミモザのTeaマット








ラブラブ小さなはさみ





 Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

 

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

 

それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日をお過ごしくださいませドキドキ

 

 

 

いつも応援ありがとうございますラブラブ

クリックしていただければ嬉しいですLOVE

        ↓


にほんブログ村