皆様、おはようございます
昨日も楽しいレッスンでした
大型家具やカルトナージュ、タッカーを使ったリクエストレッスン…などでしたが、布を使うと言う点では共通していることもあって…
それぞれのお生地のセレクトに刺激を受けたようでした
私もそうですが、スキルアップレッスンで他の方と一緒になると自分とは全く違う感性を実際に見る事が出来て新たな発見へと繋がることも少なくありません
マンツーマンはありがたい反面、狭い世界で自分だけの感性では幅が広がらないと思います
お教えする時も自分が習う側になる時も…
たくさんの作品をインプットして自分らしさに変換して下さい
もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール
ディプロマ取得後キットを使っていろいろな作品を作る事が出来ます
本日はY様がレターラックをお作り下さいましたので、ご紹介させて頂きます
フレンチメゾデコール〜レターラック
お手持ちの素敵なお生地をお持ち込みに
とても器用でミシンが得意なだけあって、生地の扱いは手慣れたもの…
柄生地の色バランスも完璧です
リモコンスタンドとしてお使い予定です
もともとレターラックとして販売されているキットですが…
このようにコンパクトでありながらリモコンがきちんと4個入ります
場所を取らないリモコンスタンドをお探しで、オリジナルで作ってみようかと思っていたところ、こちらのレターラックにリモコンを入れたところぴったりで…












行きはパパが間に入り…
3人お揃い風のセーターで微笑ましいです
道路が混まない朝早くに出発〜
大好きなグミを食べてご機嫌さん
Sちゃんは4回目でしたが、かんかんは初めておばあちゃんとご対面です
おばあちゃん、じいじ、ばあば、パパ、Sちゃん、かんかんで近所のとんでんに…
かんかんはおうどん食べました
私は天ぷら御膳と
プリン
一人でお出かけが出来ないおばあちゃんにとっても息抜きとなったようでした
近所の恐竜の公園でひと遊びして
暗くなる前におばあちゃんと「また会おうね」とお約束してバイバイしました
帰ってご飯を作るパワーなど到底なく…
ハングリータイガーへ
運転手のじいじはノンアルコール
ブリリアントサラダ
カラマリフライ
メインのハンバーグは撮り忘れて一枚もありませんでした
Sちゃんは一人前のハンバーグを軽々完食です
この日はおばあちゃんのお家〜とんでん〜ハングリータイガー〜長男家族の家と一度も我が家に来る事なく平和な1日でした
4日目、無事に終了〜
残りあと3日
頑張れ私
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓